ないものに関心を寄せるのではなく、あるものに満足することを覚えると幸せを体験できるようになります。 あるものを大切に思い、感謝する人が幸せな人生を送ることができのです。 ないものに対する不平が、あるものに対する感謝に変わる時、初めて幸せな人生になっていくのです。 たとえ他の人より貧しくても、あるもので満足し、小さくても自分の人生を満たしてくれるものがあることに感謝しながら生きること、これがまさに幸せの扉を開く鍵なのです。 カール・ヒルティは彼の著書『幸福論』で、幸福の最初の条件として感謝を挙げています。 「感謝しなさい。そうすれば若返ります。感謝しなさい。そうすれば発展します。感謝しなさい。そうすれば喜びがあります」 たとえ小さなことでも、感謝できる心を持っている人は、幸福値も高くなります。 人は幸せだから感謝するのではなく、感謝しながら生きるから幸せになるのです。 名言の一つを紹介します。 「私は感謝をしない幸せな人に、一度も会ったことがない」ジグ・ジクラー 「金銭を愛する生活をしてはいけません。いま持っているもので満足しなさい。主ご自身がこう言われるのです。『わたしは決してあなたを離れず、また、あなたを捨てない。』」(聖書/ヘブル人への手紙13:5) あるものを書き上げてみましょう。 □■□■□■□■□■□ 【一生感謝 幸せの扉を開く29のカギ】1,512円 ◆多くのものを持っていれば幸せになるのではなく、感謝する人が幸せになれるのです。感謝するとき周りが変わりだしすのです。 ケイタイ→http://saiwainahito.com/cgi/m_goods_detail.cgi?CategoryID=120&GoodsID=755 PC→ http://www.saiwainahito.com/88_755.html デンワ→029-864-8031 □■□■□■□ ★ディボーションの輪を広げよう このメルマガをぜひお友だちに転送してください♪(^-^) 【登録方法】 ●ケイタイ ↓アドレスに「空メール」を送信。 a7000059527@mobile.mag2.com ●PC ↓HPに自分のアドレスを入力 http://www.mag2.com/m/M0059527.html ディボーションメッセージ(約10分)も無料配信中 http://agapetv.jp ■□■□■□■ このみことばは、皆様の支援によって発信しております。 皆様のご支援をよろしくお願いいたします。 郵便振替:アガペーインターネット放送局 00180-8-612842 __