-------------------------------------- 家庭で使えるリフレクソロジー -------------------------------------- ホリスティックスタジオ・リケア長浜です。 今日は月一回のリフレクソロジーボランティアでした。 広尾にある日本赤十字社医療センターで 始めて4年目になります。一人で行っています。 先月から ハンドリフレクソロジーも始めたので いつもの患者さんにオススメしたら 足をトリートメントしているときは 静かに眠っているのに 手だったからかとてもよくしゃべる! そうか~ こういう利点があるんだな~と実感しました。 会話ができるんですよね、ハンドだと。 フットとハンド、明らかに用途が違いますね! 物理的な恩恵以外に 精神的な恩恵は フットは芯からのリラクゼーション。 ハンドはコミュニケーションによるストレス軽減とか。 しかも、親しい人だとよりタッチングの効果が素晴らしい! という研究結果もあります。 ハンドはやっぱりより家族の方にやってもらいたいな~と。 自然に会話ができるし、タッチング(非言語)と トーク(言語)どちらも満たされて一石二鳥?(笑) それから、結構手がしびれていたり、 疲れている方が多い多い。。。 高齢者、治療中の方などは特に。 若い方でも手に触れることで 自律神経が整うので身体の様々な症状にいい! ハンドリフレクソロジーの必要性を 改めて感じています。。。 25日の講座の準備をしているのですが タッチングについても深くお伝えしたいと思っています。 そこで復習をしているとやっぱりタッチングの すごさってハンパないんです。 山口創先生の「人は皮膚から癒される」 はバイブルです!!!絶対に読むことをお勧めします!!! 肌に触れることがどれだけ心身の健康、 人生に影響するか。。。計り知れません。。。 そのことをお伝えしていきたい! 家族に一人、リフレクソロジスト! 目標~~~^^ 講座を全国でやりたいな。。。という目標♪ まずはケアルームにて今月から始まります! 記念すべき第一期生になりませんか?^^ まだ募集中~↓(随時希望日にて開講) ハンドリフレクソロジー講座 【講座 5/25】https://resast.jp/events/255314 【講座 5/27】https://resast.jp/events/255301 ☆☆☆☆☆ 「まじめなセクシュアリティのお話」 https://www.reservestock.jp/events/262406 リフレクソロジスト講座 随時開講! プロ実技コース(30時間) ホームリフレクソロジスト講座(2日間) お茶会(瞑想やお話) 本質への気づき「カフェ・プラクティス」 毎月第3木曜日 19:00-21:00 https://www.reservestock.jp/page/event_series/28876 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 心と身体のケアルーム 根津駅1分 心身ケアセラピスト 長浜公恵 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆発行者:ホリスティックスタジオ・リケア 長浜公恵 ◆公式サイト:http://hsrecare.com ◆問合せ:ws@hsrecare.com ◆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0001681566.html