★―サワディー通信 2018/4/5―★ 久しぶりのメールマガジン発行です。 3月は誕生月で、ここ数年なぜか一年で一番忙しい月の 一つになってしまったようです。 3月は教室の他に、都内の小さな商店での販売仕事、 それに加え、東京駅周辺でのインフォメーションのお仕事まで いただきます。 東京駅周辺、もう、外国人のお客様であふれています。 ついに、1時間内で10組以上の外国人のお客様に ご案内するようになってしまいました。。。 三世代の旅行者も増えています。 日本が安全な国だからなのでしょうか? さて、今月もどうぞごゆっくりとお読みくださいませ。 ★―――――――――――――――――★ 【今回のお知らせ】 1. 最新のスケジュール 2. 最新のピックアップ記事 3. 4月の講座 4. 今回のハイライト ★―――――――――――――――――★ ★―――――――――――――――――★ 1. 最新のスケジュール ★―――――――――――――――――★ ほぼ毎日更新しています。 マンツーマンレッスンご予約の際、ご確認ください。 定例講座も載せています。 https://ameblo.jp/yokohamasawasdee/entry-12279527939.html ★―――――――――――――――――★ 2. 最新のピックアップ記事 ★―――――――――――――――――★ 昔の記事も小出しにしていきます。 ■「教室ブログ」より ●6/22産業能率大学 夜活講座~おもてなし英会話(アテンド編)のご案内 突然の海外取引先の来日に合わせ、役に立つ英会話フレーズはもちろん 当日落ち着いて応対出来るための事前準備についてもお話しします。 https://ameblo.jp/yokohamasawasdee/entry-12362070453.html ●【APEC Yokohama 】空気を読む通訳~時には無言のホスピタリティで https://ameblo.jp/yokohamasawasdee/entry-11743639593.html ★―――――――――――――――――★ 3. 4月の講座 ★―――――――――――――――――★ 全て入門・初心者対象、一人発表なし! 1回あたりの受講料は全て3,000円以下! 毎月リーズナブルに、気楽に 英語、タイ語を学べるチャンス! 「月1通学+稽古の習慣づけ」で 英語、タイ語の発音、聞き取り、読み取りが 着実にレベルアップします。 ★「~会話講座」=一斉指導、事前予約お願いします。 初めての方も経験者の方も全員一斉に発音練習 ★「~会」=個別指導、開催時間中は入退室自由 独学で限界を感じたら、講師に自由に質問して解決! 4月8日(日)10:00~12:00 【要予約】旅と生活のタイ語会話講座 受講料2,500円(税込) (4月のテーマ: あだ名をつけて、国境の街へ) 4月8日(日)13:00~15:00 【要予約】カンタンおもてなし英会話講座 受講料2,500円(税込) (4月のテーマ: 会計のやり取り~クレジットカード) 4月12日(木)10:00~12:00 寺子屋こべつ指導会 受講料3,000円(税込) 4月12日(木)13:00~15:00 手書き英語POPの会 受講料3,000円(税込) 4月12日(木)18:00~20:00 寺子屋こべつ指導会 受講料3,000円(税込) 4月21日(土)10:00~12:00 手書き英語POPの会⇒ 受講料3,000円(税込) 4月25日(水)10:00~12:00 【要予約】カンタンおもてなし英会話講座 受講料2,500円(税込) (4月のテーマ:会計のやり取り~クレジットカード) 4月25日(水)18:00~20:00 【要予約】旅と生活のタイ語会話講座⇒ 受講料2,500円(税込) (4月のテーマ: あだ名をつけて、国境の街へ) ★終了後、タイ料理交流会(参加自由・別途精算) 詳細は、以下リンクをクリックの上内容をご覧ください。 会話講座の残席数も、随時更新しています。 https://ameblo.jp/yokohamasawasdee/entry-12287769291.html ★―――――――――――――――――★ 4. 今回のハイライト ★―――――――――――――――――★ 【私は事実をお伝えしています】 繁忙期にいただく、都内でのインフォメーションのお仕事。 繁忙期とは、お正月、春休み、GW、お盆。 日本国内の繁忙期なのですが、もう外国人のお客様だらけです。 そんなわけで、様々なお客様がいらっしゃるようになりました。 そう、不平不満を英語でぶつけてくる方もいらっしゃるのです。 「このお店がどこに行っても見当たらないのよ!」 「駅の中にあるなんて、バカげたシステムだわ!」 と終始感情を露わにして、ご立腹。 はい、英語でです。 でも、ここでびくついてはいけません。 毅然と対応する心の筋肉が必要なのです。 そして、まるで天から降りてきたかのように この言葉を発していました。 I am telling the truth. 「私は事実をお伝えしています」 そう言いながら、淡々と道案内をしました。 いくらその場所が見当たらないとお怒りでも 実際に探せばあるお店なのです。 表示も出ています。 そのお店を、ヨッコラショとお客様の前に 持ってくるわけにもいきません。。。。 そして、いくらお客様だからといって 自分の感情を露わにして雰囲気を乱すような 言動をするべきではありません。 【私は事実をお伝えしています】 お客様は、自分の思い通りにいかず 感情的になることもあります。 でも、感情的になると人の話をきけなくなり、 最終的にお客様が困るようになります。 事実にしっかりと耳を傾けていただくための 軌道修正できるマジックフレーズに 勝手に認定したいと思います。 ★─────────────────★ 教室からの情報配信ページ ★─────────────────★ ●教室概要(ホームページ内) http://yokohamasawasdee.com/about/index.html ●手書き英語POP専用サイト 英語POP、英語表記の書き方を知ると 商店主様はもちろん、企業様、地域でも役に立ちます。 http://pop.yokohamasawasdee.com/ ●レッスンメニュー&料金一覧 マンツーマンレッスン、講座、インバウンド支援メニューもございます。 http://yokohamasawasdee.com/lesson/index.html#02 ●教室動画チャンネル 英語、タイ語発音のご参考にどうぞ セルフトレーニング用に。 https://www.youtube.com/channel/UCkBT2mYiNyfo_CP1fjn-18Q ●教室ご紹介図書一覧 目的別の英会話本からマンガまで! レッスン・セルフトレーニング用の教材に。 https://ameblo.jp/yokohamasawasdee/themeentrylist-10103499870.html ●教室ご紹介英文記事の一覧 海外アーティストのサイトだって生の英語がたくさん! レッスン・セルフトレーニング用の教材に。 https://ameblo.jp/yokohamasawasdee/themeentrylist-10094680402.html ●英語接客に役立つコラム一覧 マイベストプロ神奈川に、接客英語の専門家として登録されています。 カテゴリ「あなたの英語がお客様に伝わらない要因」、 「英語接客の不安解消対策」がおすすめです。 セルフトレーニング時に手助けになります。 http://mbp-kanagawa.com/yokohamasawasdee/column/ ●情報共有したい記事の一覧 接客業のお仕事を続ける上で役に立つ「塩」のお話しから、 白シャツの黄ばみ解消、外務省関連の情報まで。 ディープな情報をこれからも増やしていきます。 https://ameblo.jp/yokohamasawasdee/themeentrylist-10102674059.html ●教室からのお知らせ 最新情報がアップされているかも? http://yokohamasawasdee.com/different_culture/index.html ●教室インスタグラム https://www.instagram.com/yokohamasawasdee/ ●教室ツイッター https://twitter.com/omotenasieigo ●講師サノのプロフィール http://yokohamasawasdee.com/profile/index.html ★─────────────────★ 編集後記 ★─────────────────★ 最後までお読みいただきありがとうございました。 実は、3月に私の実家の父が他界しました。 私がホテル業界に入ったのは、添乗員の仕事をしていた 父の影響もありました。 父からはたくさんのことをもらいました。 そして、父が添乗の仕事で行ったタイで仕事ができたことも ありがたい経験でした。 そして、逞しいのは私の母。 葬儀の翌日から、いつもどおり朝5:30に起床し ストーブをつけ、家事をしていました。 「いいね!」をもらうほどのことではないと思いますが、 普段通りの生活を送ることは、すごいことなのかもしれません。 父亡き後の、人生の大先輩でもある母との新しい人間関係も 始まってきています。 今度は私が母を守る番です。 ご意見、ご感想もお待ちしております。 また次回お会いしましょう。 ----------------------------------------------------- 接客・文化理解の英語教室 横浜サワディーブリッジ 代表・講師 佐野なおこ Naoko Sano http://www.yokohamasawasdee.com/ -----------------------------------------------------