□9月8日 心が折れかけたら「行者の言葉(無料のよろず相談)」をご活用ください https://www.facebook.com/events/231615474194986/ □9月8日 ニュートラルマインドのための中今瞑想--心地よく日常を過ごすために https://www.facebook.com/events/685321931804159/ -------------------- 少し気になる「明日はどんな日?」今日より幸せになりたいから 平成30年(2018年)9月7日(金曜日) --------------------------------- ■旧暦 7月28日、仏滅 ■未来は、今、始まります。(鳳徳) ■できごとや記念日 ・1936年 - オーストラリア・タスマニア州の動物園で飼育されていたフクロオオカミの最後の1頭が死亡し、絶滅。 ・1966年 - 明星食品がインスタントラーメン「明星チャルメラ」発売。 ・1998年 - ラリー・ペイジとセルゲイ・ブリンによってGoogleが創業。 ■誕生日 1707年 - ビュフォン、博物学者、数学者、植物学者(+ 1788年) 1721年(享保6年閏7月16日)- 徳川宗尹、一橋徳川家始祖(+ 1765年) 1946年 - フランシスコ・バレーラ、生物学者、認知科学者(+ 2001年) ■忌日 1902年 - フランツ・ヴュルナー、指揮者、作曲家(* 1832年) 1939年 - 泉鏡花、小説家(* 1873年) 1943年 - 上山英一郎、発明家、大日本除虫菊(金鳥)創業者(* 1862年) ■修生会の行事 10時 プチお祓い ・元号の入った和暦は、旧暦です。 ・できごとや記念日などは、wikipedia (http://ja.wikipedia.org/)から修生会が選んでいます。 ・私たちの励みになりますので、ご感想やご意見などどんなことでもお聞かせください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ●修生会はあなたを心から応援しています● 癌封じと癌平癒、祈祷、お祓い、ご指導(神占、相談)、お守り、お札 お気軽にお電話を 079-245-0780 ------------------------ 少し気になる「明日はどんな日?」今日より幸せになりたいから 発行所:修生会 http://syusei.or.jp/ 中澤鳳徳のブログ「神と人のはざまで」 http://kamitohito.seesaa.net/ 〒672-8023 兵庫県姫路市白浜町甲2379 E-mail : syusei@saturn.dti.ne.jp 電話 079-245-0780 Copyright(C), 2011-2018 修生会 上の記事を自由にお使いください。必要に応じて出典を明らかにしてください。