□9月1日 日々の穢れを祓って気持ちよく過ごすために--感謝祭 https://www.facebook.com/events/978914735614621/ □9月8日 心が折れかけたら「行者の言葉(無料のよろず相談)」をご活用ください https://www.facebook.com/events/231615474194986/ -------------------- 少し気になる「明日はどんな日?」今日より幸せになりたいから 平成30年(2018年)8月28日(火曜日) --------------------------------- ■自分の仕事よりも相手を尊重する仕事のほうが重要です。(鳳徳) ■できごとや記念日 1789年 - ウィリアム・ハーシェルが土星の衛星エンケラドゥスを発見。 1833年 - イギリスの議会が奴隷廃止法を制定。 1845年 - 世界初の一般向け科学雑誌『サイエンティフィック・アメリカン』が創刊。 ■誕生日 1655年(明暦元年7月27日) - 稲生若水、医学者、本草学者、儒学者(+ 1715年) 1749年 - ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ、小説家(+ 1832年) 1801年 - アントワーヌ・オーギュスタン・クールノー、哲学者、数学者、経済学者(+ 1877年) ■忌日 476年 - フラウィウス・オレステス、西ローマ帝国の軍人 770年(神護景雲4年8月4日) - 孝謙天皇(称徳天皇)、日本の第46・48代天皇(* 718年) 779年(宝亀10年7月9日) - 藤原百川、奈良時代の公卿(* 732年) ■修生会の行事 10時 プチお祓い ・元号の入った和暦は、旧暦です。 ・できごとや記念日などは、wikipedia (http://ja.wikipedia.org/)から修生会が選んでいます。 ・私たちの励みになりますので、ご感想やご意見などどんなことでもお聞かせください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ●修生会はあなたを心から応援しています● 癌封じと癌平癒、祈祷、お祓い、ご指導(神占、相談)、お守り、お札 お気軽にお電話を 079-245-0780 ------------------------ 少し気になる「明日はどんな日?」今日より幸せになりたいから 発行所:修生会 http://syusei.or.jp/ 中澤鳳徳のブログ「神と人のはざまで」 http://kamitohito.seesaa.net/ 〒672-8023 兵庫県姫路市白浜町甲2379 E-mail : syusei@saturn.dti.ne.jp 電話 079-245-0780 Copyright(C), 2011-2018 修生会 上の記事を自由にお使いください。必要に応じて出典を明らかにしてください。