┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 心の悩みをストレッチ!人間関係がラクになるコツ (発行日:毎週金曜日) ━━━━━━┛━━━━━┛━━━━━━━━┛ 第233号(2014年1月31日) ◆◇◆ 「考え方」を変える思考トレーニング法 ◆◇◆ ──────────────────────────────────── いつも読んでくださり、ありがとうございます。 幸せな人間関係を築く「心理カウンセラー」前田泰章です。 ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1392721.html ------------------- ★☆癒し+願望実現=対面カウンセリング★☆ 薬だけに頼らず、人間関係の悩み・うつ・不安・心の病を解決できた あなたは、どんな自分らしい、【幸せな生活】を手に入れていますか? ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1424591.html ------------------- <目次> [1] 「考え方」を変える思考トレーニング法 [2] 心理カウンセリング・個別レッスンのご案内 [3] 編集後記 ━【メルマガの特徴】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★毎回3分で読める!!無料メールマガジン\(~o~)/ このメルマガは、元教師の心理カウンセラーが、日常生活や仕事、 人間関係に役立つ情報を、実体験を通して語る無料メルマガです。 あなたの人生に降りかかる「さまざまなお悩み」を解決するヒント にして頂ければ幸いです♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ________________________________ [1] 「考え方」を変える思考トレーニング法 ---------------------------------------------------------------- 「考え方」や「話し方」というのは、 普段の心がけで変わってきます。 短絡的に考える人が、 深く考えるようになったり、 結論を出すのに時間のかかった人が すぐに出せるようになったり、 すべて、普段の心かげで可能なことなのです。 そこで、一種の「思考トレーニング法」 をご紹介いたします。 その「思考トレーニング法」とは、 ========================= 「どういう意見でも、自分がそう思ったことに対して、 3つの理由を挙げてみる」 ========================= ということです。 それはどんなことでもいいです。 たとえばあなたが、 「あんな部長はやめちゃえばいいんだ!」 と思ったとします。 サラリーマンなら誰でも一度は、 酒場の酔った勢いで口走りそうですね。 でも、いつもはそこで考えがストップしています。 せいぜい「無責任だから」でおしまいです。 それ以上の理由は考えようともしません。 ここでもし、辞めたほうがいいと思う理由を3つ、 挙げられるかどうかと、考えてみてください。 ただの感情論ではなく、 きちんとした根拠を示すとなれば、 それなりに頭の中を整理しなければいけませんね。 それは、事実から照らし合わせた、 自分なりの根拠で構いません。 たとえば、 「部内をまとめる力がない。1人1人の部員が バラバラに仕事をしているから部署全体の 実績に誰も関心を持たない」 「上層部の意見を部下におしつけるだけ。自分 のビジョンがないから、部下の疑問に答える こともできない」 「現実に実績が下がり続けている。それでいて 左遷されないのは立ちまわりがうまいからだ。 会社になんの利益ももたらしていない」 そういった根拠を3つ挙げていれば、 ただの感情論ではなくなります。 他人に意見を言う時でも、 「きちんと考えてしゃべってるな」 と思われます。 同時に、普段の発言も 軽はずみなところがなくなります。 さあ、さっそく実践してみましょう! 「私がこう思う理由はなんだろう?」と考え、 自分がそう思ったことに対して、 「3つの理由」を挙げてみる。 そうすることで、 深い結論を出せるようになるものです。 ★「心のストレッチルーム」では このメールマガジンで、あなたを応援しています!(^^)! ________________________________ [2] 心理カウンセリング・個別レッスンのご案内 ---------------------------------------------------------------- ┃1、心理カウンセリング・心理療法のご案内 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 薬だけに頼らず、人間関係の悩み・うつ病を解決できたあなたは、 どんな「幸せな生活」を手に入れていますか? 【心のストレッチルーム】では、 ⇒ http://www.kokoro-str.jp/article/13810410.html 人間関係の悩み・うつ病・社会不安障害・PTSD・適応障害を、 心理療法・催眠療法・NLPの技術を使って解決しています。 短期間(3回~5回)で回復に向かうセラピーを行ってるのが特長です。 ◆癒し+願望実現=対面カウンセリング 通常の社会生活を送れている人であれば、3回~5回のセラピーで 変化が表れる短期療法です。問題解決したあなたは、 どんな「幸せと成功」を手に入れていますか? ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1424591.html ◆◆ ◆ たくさんのお申し込みありがとうございます\(~o~)/ 「個人セッション」ご予約状況確認はこちら ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1399418.html ┃2、人間関係の悩み改善個別レッスンのご案内 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 人がかかえる悩みの90%は、人間関係によるものです。 もし、「人間関係の悩み」を解決する方法を習得できたら・・・ 一生使える人間関係改善のスキルを学んでみませんか? ┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃◆┃この個別レッスンでできること ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━ (1)人間関係改善の具体的なテクニックが学べます (2)講義中心ではなく、実技中心のワークをおこないます (3)完全個別レッスンです (4)自分でコースを選べて、あなたのペースでレッスンが進められます (5)願望実現しながら人間関係を改善するテクニックが学べます ●詳しくはこちらをご覧ください。 ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1488968.html ◆◆ ◆ たくさんのお申し込みありがとうございます! 「人間関係改善個別レッスン」のお申込みはこちら ⇒ http://www.kokoro-str.jp/article/13985002.html ┃3、ホームページ情報 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●「どんな方のお役に立てるの?」基本コンセプト ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1441101.html ●希望が持てるカウンセリングです。参考にしてくださいね♪ カウンセリング体験談・事例集はこちら ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1392718.html ●お客様から頂く「よくあるご質問」をまとめました。 ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1412425.html ●カウンセリングの感想、体験談をお聞かせください! ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1755154.html ________________________________ [3] 編集後記 ---------------------------------------------------------------- 少し遅い初詣に「佐野厄除大師」へ行ってきました。 時期が時期なので、すんなりとお参りができました(#^.^#) その帰りに、「いもフライ」というのを食べたのですが、 僕が今まで食べてきたジャガイモの中で一番! 甘酸っぱいソースも最高! また食べたいと思わせる一品でしたね。 今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 あなたにすべての良きことが、なだれのごとく起きますように(*^_^*) ★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆ ☆このメルマガのバックナンバーは、こちら → http://www.kokoro-str.jp/article/13803724.html 【ホームページ】 http://www.kokoro-str.jp/ 【twitter】 https://twitter.com/kokorosut ☆発行責任者:前田 泰章 ★登録・解除:http://www.mag2.com/m/0001180174.html copyright(c)2010-2014心のストレッチルームAll Rights Reserved ☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★