┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 心の悩みをストレッチ!人間関係がラクになるコツ (発行日:毎週金曜日) ━━━━━━┛━━━━━┛━━━━━━━━┛ 第157号(2012年8月3日) ◆◇◆カウンセリングとコンサルティングの違い、コーチングとは?◆◇◆ ──────────────────────────────────── いつも読んでくださり、ありがとうございます。 幸せな人間関係を築く「心理カウンセラー」前田泰章です。 ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1392721.html ------------------- ★☆癒し+願望実現=対面カウンセリング★☆ 薬だけに頼らず、人間関係の悩み・うつ・不安・心の病を解決できた あなたは、どんな自分らしい、【幸せな生活】を手に入れていますか? ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1424591.html ------------------- <目次> ◎カウンセリングとコンサルティングの違い、コーチングとは? ◎心理カウンセリング・個別レッスンのご案内 ◎編集後記 ━【メルマガの特徴】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★毎回3分で読める!!無料メールマガジン このメルマガは、元教師の心理カウンセラーが、日常生活や仕事、 人間関係に役立つ情報を、実体験を通して語る無料メルマガです。 あなたの人生に降りかかる「さまざまなお悩み」を解決するヒント にして頂ければ幸いです♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今回のメルマガは、 カウンセリングとコンサルティングの違いのお話です。 また、最近ではコーチングという言葉もよく耳にします。 似たような特徴はあるのですが、微妙な違いを知ることで さらにカウンセリングの理解が深まると思います。 カウンセリングを知るきっかけにして頂けたら、うれしいです。 ________________________________ ●カウンセリングとコンサルティングの違い、コーチングとは? ---------------------------------------------------------------- ◆コンサルティングとは? コンサルタントが、主に企業に対して、 専門知識を持って客観的に問題点を指摘することです。 原因を探り解決策を示す業務を目的とします。 つまり、いま抱えている問題に対して 最善の答えを教えてあげるのが、コンサルタントの役目です。 ◆カウンセリングとは? 心理療法や心理カウンセリングの技法を使い、 癒しまたは治療することです。 その目的をサポートするのがカウンセラーの役目です。 コンサルティングと違うのは、 解決策を押し付けないということです。 つまり、海を目の前に、お腹ペコペコの人に 魚をとってあげるのが「コンサルタント」であり、 魚をとる方法を教えてあげるのが「カウンセラー」なのです。 ◆コーチングとは? カウンセリングとコーチングの間にある手法の違いは それほど大きくありません。 しかし、カウンセリングは「癒し」または「治療」が目的であり、 クライアントさん(患者さん)の「目標達成」を手助けする コーチングとは、性質が異なる部分があります。 つまり、コーチングを受ける側(クライアント)に、 自ら考えて問題を解決する力をつけさせるのが、コーチングの目的です。 ----------------- 当ルーム(心のストレッチルーム)では、 どちらかというと、コーチングの理論に近い立場で セラピーを進めてまいります。 しかしながら、精神面での治療が必要と判断した場合、 コーチングは適しません。 コーチングは、安定した精神状態をプラスマイナスゼロと考えた場合、 プラスの状態の時に機能します。 例えば、大きなストレスを抱え続けていたり、 家族を失ったりするなどの大きなダメージがあり、 感情のコントロールが困難な状態(マイナスの状態)の時には コーチングは適しません。 精神面の治療が必要な場合には、 まず、カウンセリングで癒されることが必要なのです。 最近、コーチング理論を取り入れている 「自己啓発セミナー」が増えているようです。 セミナーを受けた直後は、 「よ~し、やるぞ!」とやる気満々に。 でも、しばらくするとまた以前の自分に逆戻り。 そういった経験をされた方も多いと思います。 セミナーを受けてもなぜか現状が変わらなかったという人は、 当時のあなたにコーチングが適さなかったからか、 もしくは、モチベーションを継続させる方法を 知らなかったからなのです。 なぜ、当時の私が、自己啓発書を100冊以上読んでも 現状が変わらなかったのか? モチベーションを継続させる方法を知りながら、 変われなかったのか? その当時の私に必要だったのは、 カウンセリングによる癒しや心の治療だったようです。 さて、今のあなたに必要なのは、 カウンセリングによる「癒し」でしょうか? それとも、 コーチングによる「目標達成」でしょうか? ★「心のストレッチルーム」では このメールマガジンで、あなたを応援しています!(^^)! ________________________________ ●心理カウンセリング・個別レッスンのご案内 ---------------------------------------------------------------- ┃1、心理カウンセリング・心理療法のご案内 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 薬だけに頼らず、人間関係の悩み・うつ病を解決できたあなたは、 どんな「幸せな生活」を手に入れていますか? 【心のストレッチルーム】では、 ⇒ http://www.kokoro-str.jp/article/13810410.html 人間関係の悩み・うつ病・社会不安障害・PTSD・適応障害を、 心理療法・催眠療法・NLPの技術を使って解決しています。 短期間(3回~5回)で回復に向かうセラピーを行ってるのが特長です。 ◆癒し+願望実現=対面カウンセリング 通常の社会生活を送れている人であれば、3回~5回のセラピーで 変化が表れる短期療法です。問題解決したあなたは、 どんな「幸せと成功」を手に入れていますか? ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1424591.html ◆◆ ◆ たくさんのお申し込みありがとうございます\(~o~)/ 「個人セッション」ご予約状況確認はこちら ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1399418.html ┃2、人間関係の悩み改善個別レッスンのご案内 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 人がかかえる悩みの90%は、人間関係によるものです。 もし、「人間関係の悩み」を解決する方法を習得できたら・・・ 一生使える人間関係改善のスキルを学んでみませんか? ┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃◆┃この個別レッスンでできること ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━ (1)人間関係改善の具体的なテクニックが学べます (2)講義中心ではなく、実技中心のワークをおこないます (3)完全個別レッスンです (4)自分でコースを選べて、あなたのペースでレッスンが進められます (5)願望実現しながら人間関係を改善するテクニックが学べます ●詳しくはこちらをご覧ください。 ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1488968.html ◆◆ ◆ たくさんのお申し込みありがとうございます! 「人間関係改善個別レッスン」のお申込みはこちら ⇒ http://www.kokoro-str.jp/article/13985002.html ┃3、ホームページ情報 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●「どんな方のお役に立てるの?」基本コンセプト ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1441101.html ●希望が持てるカウンセリングです。参考にしてくださいね♪ カウンセリング体験談・事例集はこちら ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1392718.html ●お客様から頂く「よくあるご質問」をまとめました。 ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1412425.html ________________________________ ●編集後記 ---------------------------------------------------------------- ロンドンオリンピック、熱戦が繰り広げられていますね。 実は僕もオリンピックを本気で目指していた時期がありました。 なので、活躍している選手を見ると、 「すごいなあ」と思う半面、 「うらやましいなあ」という妬みの感情も湧いてきます。 さすがに今からオリンピックを目指すのは難しいので、 趣味や仕事の目標達成を目指すようにしています。 今はそこにエネルギーを注いでいます(^O^)/ そういった意味では、オリンピックでいい刺激を受けています。 今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 あなたにすべての良きことが、なだれのごとく起きますように(*^_^*) ★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆ ☆このメルマガのバックナンバーは、こちら → http://www.kokoro-str.jp/article/13803724.html 【ホームページ】 http://www.kokoro-str.jp/ 【Facebook】 http://facebook.com/yasuaki.maeda1 ☆発行責任者:前田 泰章 ★登録・解除:http://www.mag2.com/m/0001180174.html copyright(c)2010-2012心のストレッチルームAll Rights Reserved ☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★