┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 心の悩みをストレッチ!人間関係がラクになるコツ (発行日:毎週月・金) ━━━━━━┛━━━━━┛━━━━━━━━┛ 第104号(2011年9月9日) ◆◇◆ 昇格・昇進の悩み ◆◇◆ ──────────────────────────────────── いつも読んでくださり、ありがとうございます。 幸せな人間関係を築く「心理カウンセラー」前田泰章です。 ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1392721.html 【人間関係の悩み改善個別レッスン】 ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1488968.html なぜ今まで、人間関係を築けなかったのか?その秘訣がわかります! 短期間で学べるので、さまざまな職種の方が受講されています。 ------------------- <目次> ●昇格・昇進の悩み ●心のストレッチルームからのお知らせ・HP更新情報 ●編集後記 ━【メルマガの特徴】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★毎回3分で読める!!無料メールマガジン このメルマガは、元教師の心理カウンセラーが、日常生活や仕事、 人間関係で役立つ新しい発見や気づきを語っている無料メルマガです。 あなたの人生に降りかかる「さまざまな問題」を解決するヒントにして 頂ければ幸いです♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今日のテーマは、「昇格・昇進の悩み」です。 ________________________________ ●昇格・昇進の悩み ---------------------------------------------------------------- 「昇進したくない」 「人の上に立ちたくない」 という声は、よく聞かれます。 それは、裏を返せば、 「ラクをしたい」 「ソンな役回りはしたくない」 「責任が重くなるのは嫌」となります。 確かにわかる気はします。 私は、きつい思いはしたくないという気持ち。 周りにいる上司やリーダーなどを見ると、 なんだか大変そうですからね。 ◆ですが、それはそれで、いいのではないでしょうか。 上司に、 「私は、長くゆるやかに働きたいです。 人の上に立つのは苦手なので」 と伝えてみてはいかがでしょうか。 ただし、数年経って、後輩が自分の上に立つかもしれません。 あれこれ、指示される立場になってしまうかもしれません。 時には、 「○○さん、これダメだよ」とダメ出しをされるかもしれません。 そんな場面を想像してみて、 あなたのプライドは傷つきやしませんか? また、あまり変わり映えのしない仕事を、 モチベーションを保ちながら、続けられるでしょうか? 人間の心は、変化のない同じことを続けていると、 自然とモチベーションは下がってゆきますからね。 ◆そんな自分を想像してみて・・・ 「そんな自分もイヤだなぁ」と思ったら、覚悟を決めて、 一度リーダーの役割を引き受けてみてはいかがでしょう。 人の上に立つことは、 それ相当に評価されているからですし、 めったにないチャンスでもあります。 やってみると、案外、やり甲斐があるかもしれません。 「あっ、自分にはこんな側面があるんだ!」と、 新しい自分の能力に気づくことだってあります。 ◆それでも、決心が固まらない場合は・・・ 「とりえず、半年、やってみよう」 「1年間だけやってみよう」と、ちょっと挑戦するつもりで、 期限を設けてしまうのです。 人は期限を設けると、開き直れるものです。 そして、もし、自分で決めた、とりあえずの期限満了時に、 「やっぱりあわないなぁ」と思えば、 それから方向転換すればいいのです。 楽な仕事は精神的にもラクですが、 それだけの価値でしかありません。 ちょっと大変な仕事にチャレンジすることで、 やり甲斐も、充実感も湧いてくるのではないでしょうか。 「私はこんな人間だ」 「私にはこんなことはできない」 そう決めかかっているいるのは、 もしかしたら、自分自身なのかもしれません。 そんな自分から脱却するには、 勇気を出して一歩踏み出すことです。 さあ、勇気をもって、 「私なら大丈夫!」「君ならできるよ」 と自分で自分自身を励ましてあげましょう。 一歩踏み出したあなたは、 きっと素敵なあなたに出会えることでしょう。 ★「心のストレッチルーム」では このメールマガジンで、あなたを応援しています。 ________________________________ ●心のストレッチルームからのお知らせ・HP更新情報 ---------------------------------------------------------------- ┃1、人間関係の悩み改善個別レッスンのご案内 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 人がかかえる悩みの90%は、人間関係によるものです。 もし、「人間関係の悩み」を解決する方法を習得できたら・・・ 一生使える人間関係改善のスキルを学んでみませんか? ┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃◆┃この個別レッスンでできること ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━ (1)人間関係改善の具体的なテクニックが学べます (2)講義中心ではなく、実技中心のワークをおこないます (3)完全個別レッスンです (4)自分でコースを選べて、あなたのペースでレッスンが進められます (5)願望実現しながら人間関係を改善するテクニックが学べます ●詳しくはこちらをご覧ください。 ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1488968.html ご縁のある方との出会いを心より楽しみにしております(^v^) *前田のカウンセリングを2回以上受けてくださった方には、 お得な【割引】がございます。ぜひ一度ご利用ください。 ┃2、心理カウンセリング・心理療法のご案内 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 薬だけに頼らず、人間関係の悩み・うつ病を解決できたあなたは、 どんな「幸せな生活」を手に入れていますか? 【心のストレッチルーム】では、 ⇒ http://www.kokoro-str.jp/article/13810410.html 人間関係の悩み・うつ病・社会不安障害・PTSD・適応障害を、 心理療法・催眠療法・NLPの技術を使って解決しています。 短期間(3回~5回)で回復に向かうセラピーを行ってるのが特長です。 ◆癒し+願望実現=対面カウンセリング 通常の社会生活を送れている人であれば、3回~5回のセラピーで 変化が表れる短期療法です。問題解決したあなたは、 どんな「幸せと成功」を手に入れていますか? ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1424591.html ◆◆ ◆ たくさんのお申し込みありがとうございます! 「個人セッション」ご予約状況確認はこちら ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1399418.html ┃3、HP更新情報 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●戦略的メールカウンセリング あなたの「本当に手に入れたい願望や目標」を実現するための、 プログラミングを組んでいきます。 ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1428814.html ●希望が持てるカウンセリングです。参考にしてくださいね♪ カウンセリング体験談・事例集はこちら ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1392718.html ●お客様から頂く「よくあるご質問」をまとめました。 ⇒ http://www.kokoro-str.jp/category/1412425.html ________________________________ ●編集後記 ---------------------------------------------------------------- 5キロを走るって、こんなにも苦しいものだったんですね(@_@;) 決して速いペースで走ったわけではなかったのですが、 何度となく、僕の中の『弱い僕』が出てきては、 「もう走るのやめなよ」 「止まればラクになるよ」と、 何度も何度も、つぶやくんです。 辛かったですね~、本当に。 娘の自転車伴走と、 愛情たっぷりの給水がなかったら、 歩いていましたね、間違いなく。 30キロ走れるようになるまでは、遠いなぁ。 今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 あなたにすべての良きことが、なだれのごとく起きますように(*^_^*) ★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆ ★このメルマガのバックナンバーは、こちら → http://archive.mag2.com/0001180174/index.html ☆公式サイト「心のストレッチルーム」はこちら → http://www.kokoro-str.jp/ ☆発行責任者:前田 泰章 ◇登録・解除:http://www.mag2.com/m/0001180174.html ☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★