◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ : ぐんじさんぎょう ◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 【質問】 日露戦争時代の装甲巡洋艦が,太平洋戦争中, なぜ「一等巡洋艦」籍に復帰したの? 【回答】 太平洋戦争開戦当時,旧式装甲巡洋艦「浅間」 「吾妻」「春日」「出雲」「磐手」「八雲」の6隻 が,一等海防艦に類別され,近海・沿岸の防備に 用いられていた. ところがそこに,同じ海防艦の名を冠した「船 団護衛用の小型護衛艦」の量産が始まったため, 旧装甲巡洋艦群はこの定義から外れてしまうこと になった. そこで「出雲」「磐手」「八雲」は練習巡洋艦 として,一等巡洋艦籍に編入されることとなった. ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ぐんじさんぎょう 発行者サイト http://mltr.ganriki.net/index02.html 発行者ツィッター http://twitter.com/KCin_Tokorozawa ご意見・ご要望,大歓迎! http://www3.ezbbs.net/37/jokai/ 発行システム『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ 配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0001041861.html