■□┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■┃ 「週刊EFTアドバイザリー通信」 VOL.47 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは! 【週刊EFT通信】発行者の 武田 和久 です ゴールデンウィークですね~ 長い方は明日からもうお休みが始まる方もいるでしょうね 私はと言えば・・・明日はマインドマップの超実践講座で朝から晩まで学び それ以外はしっかりと・・・仕事です!!でも.普段よりもゆっくりペースで 楽しみたいと思います!! 先日、T-fal(ティファール)の「スチームクッカー」を買いました 私もいよいよ男の手料理を実践!!かと・・・続きは編集後記で! 今回もぜひ最後までお付き合い下さい。 よろしければぜひ来週も続けてお読み頂けたらと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします! ┏━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃目次┃■ 「今週のクスッと笑えるコーナー」 ┃ ┃■ 「セミナー情報」 ┃ ┃■ 「今週のEFT情報」 ┃ ┃■ 「今週のお勧めの一冊のコーナー」 ┃ ┃■ 「編集後記」 ┃ ┃■ 「特典プレゼントのダウンロード詳細」 ┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「今週のクスッと笑えるコーナー」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □今週のクスッと笑えるダジャレ ■みんなでライブコンサートにいったときに使えるダジャレ 「 ここの店のウニはね 必ず美味しそうに(ウニ)食べてね~ ここでヒラメを握ってもらうといつも良いアイデアがひらめくう(ヒラメ喰う) あ~そのミル貝は食べるよりも、じっと見るがい~(ミル貝) 何で鉄火巻って言うかお前、知ってっか~(鉄火)」 ( 友人はもちろんお寿司屋さんの大将にも無視される可能性大です。 気がついたら一人ぼっちになっていることは必至でしょう。 ご使用は自由となっておりますが大切な関係にヒビが入ることもあります。 また恐れ入りますがダジャレについてのクレームは何とぞご勘弁下さい) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「武田がお伝えするセミナー情報 」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■吉本の伝説のマネージャー大谷由里子さんの志援塾さん主催で開催決定 「たった1分で夢と成功を引き寄せる ビジネスEFTテクニック」 1Dayセミナー(もうだいぶ埋まってるみたいです。ありがとうございます) >> http://www.shienjuku.com/ ■志援塾さん主催!キャンセル待ち多数のため2回目の開催です 「職場でも家庭でも!2時間で一生使える【おもしろ簡単心理学講座】」 (告知前にすでにお申し込みが続々と埋まってるそうです) >> http://www.shienjuku.com/event/archives/2010/05/20100521.html ■EFT-Japanレベル1講座 5月9日(日)10時~17時 ■EFT-Japanレベル1講座 5月14日(金)10時~17時 ■EFT-Japanレベル2講座 5月15日(土)16日(日) 両日とも 10時~17時 >> http://www.emo-d.com/seminar.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「今週のEFT情報」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ よく 「人間はその人の使う言葉のような人になる」 と言われます。 言葉と言うのは私達の「考え方」「信念」といったものに大きな影響を 与えて、時には言葉が考えや信念を創りだします。 実際には「感情」は、ポジティブかネガティブかは考え方や信念から 発生していきます。 なので当然ながらネガティブな言葉を使えば、連鎖的に感情も 自動的にネガティブ感情になってしまいます。 でも意外に私達は普段使っている言葉を意識することが 少なかったりします。 例えば 「疲れた~」「イライラする~」「ムカつく~」「ダメだ~」・・・ と言えば感情は必ずネガティブになってしまいます。 さらには身体症状にさらにネガティブな感情が増すことでより 身体症状を悪化させることも少なくありません。 それだけ言葉と言うのは大事なものなのです。 そこでぜひ自分自身がポジティブになる言葉を持っておいて 意図的、意識的に用いることはとても大事なことです。 例えば「結果」というのは自分では100%コントロールできない 場合も少なくありません。 結果が出ないと落ち込んだり、ネガティブになることもあるでしょう。 それでも継続して行動を起こし、必ず良い結果を出していく人の中には 自分を励ます言葉だったり、座右の銘を持っている人がとても多いのは 間違いのない事実でしょう。 そういった意味でも自分を勇気づけたり、元気になったりする言葉や 座右の銘を持っておくと人生が大きく変わることもよくあります。 ぜひ一つでも良いので大切な「言葉」を持って、その効果を利用して みてはいかがでしょうか? 思い浮かばない、何かブロックがあるといった場合などにはぜひ ビジネスEFTを活用してそのブロックを簡単に取り除いてみて下さい。 来週もまたいろいろなことをお伝えしていきたいと思います。 ありがとうございました ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「今週のお勧めの一冊のコーナー」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □今週のお勧めの一冊 「 体脂肪計タニタの社員食堂 ~ 500kcalのまんぷく定食 ~ 」 タニタ 著 この本を紹介してよいものかどうか迷いましたが、見るといろいろと 面白いことが書いてあるので載せてみました。 最近、アマゾンのベストセラーランキングを見ていて、すぐに 「この本欲しい!!」 と思い、昨日打ち合わせの帰りにすぐに買ってきました。 本のタイトルどおり、体脂肪計シェアナンバー1・タニタの食堂のレシピ が本になっています。 低カロリーでありながら満腹感はたしかにありそうな感じです。 さらには社員も続々ダイエット成功で何と21kg減った方もいるとのこと。 毎日の献立にもお困りな方にも役立ちそうです やっぱキノコ系が多い感じです。 アマゾンの下記リンクを開いて 「体脂肪計タニタの社員食堂」 と検索すると本の情報がありますのでぜひご覧になってみて下さい。 >> http://www.amazon.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「編集後記」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 先日、ブレンダさんにこれは良いよと教えてもらい、私も 「T-fal(ティファール)のスチームクッカー」 を購入しました。 これほんと良いですし、すごく気に入ってます。 なんせ料理を全くできない(涙)私でも野菜をぶつ切りにして 置いていくだけで簡単に蒸し野菜料理ができてしまいます。 さらには栄養素も外に出にくいらしく、たくさん栄養が取れます。 もちろん野菜だけではありませんよ~ 肉や魚料理もばっちり簡単で、余分な脂分も落としてくれるので ダイエットにもばっちりです。 私の大好きなバーニャカウダがすぐにホカホカでできます。 透明で蒸し具合も外から見れるので失敗もありません。 100通りのレシピ本までついて本当に買ってよかった~って 感じてます!! でもですね・・・最近野菜が高いんです!!特にキャベツ!(泣) 寒暖の差も緩んで、早く野菜も安くなって欲しいです~ >> http://www.steamcooker.t-fal.co.jp/02.html 今回もありがとうございます また来週お会いしましょう~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 特典のダウンロード ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ メールマガジンのご登録特典プレゼントは下記に詳細があります。 ぜひ今すぐ特典を手に入れて下さい。 >> http://www.loa.jp/magt.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 本誌へのお問い合わせ・ご意見・ご感想は下記からお願い致します。 >> mag@emo-d.com このメールマガジンは『まぐまぐ!』様にご協力いただいて発行しています。 本メールマガジンは受信者個人の責任においてご利用ください。 当メールにより生じる損害等について責任は負いません。 購読解除は申し訳ありませんが、こちらから宜しくお願い致します >> http://www.mag2.com/m/0000283096.html ※このマガジン掲載内容の転載・複写については、予めご相談下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発行元: エモーショナルデザイン 発行者: 武田 和久 発行元住所:〒108-0073 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガは現在休刊中です
このメルマガは
現在休刊中です