~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~ ★元気ですか~! 面談・交渉研究家『ち~どん★』です。 ●「あんたに言われたくないね~?」 ★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■自分のポジションを知れ~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 常に正論にて自分の間違いは笑って煙に巻いて、他人のミスは徹底的 に糾弾してボロカス~そんなタイプの人、周囲にいませんか? 間違いなく嫌われます、身内会議でもブツブツ文句はいうものの ならば公の場でしっかり発言したらいいのに、結局愚痴話ですか? 皆思います~確かに言ってることは間違っていないし正論ですが 「あなたに言って欲しくないよね!」要は誰が言ったのかが問題。 そんな烙印を押されないようになるには、日々の行動と言動には 要注意です、でもね~それがワカラナイ自己中が多くて困ります。 自分の意見を聞いて欲しければ、当然ですが他人の意見も聞く事。 それが出来ない人が多いですね、気付いて欲しいとは思いますが そして団体生活の中では自分ポジションを少しは考えてみたら如何? 周囲から自分はどう見られているのか?~できればそのキャラは上手く 利用しましょう、それが一番~あなたのポジションは何処ですか?~♪ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▼ひとり言▲ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「ごちゃごちゃ言わずに発表したら!」と勧めても話さず~でも他人 の意見にはゴチャゴチャ文句を言うって頼むから止めて欲しいですね。 普段自分は周囲からどのように見られているのかを知ることって 結構大切だと思いますが、意外と「自分は自分」と言い切るんですよね。 だからイザって時にも誰も貴方の意見は聞き入れてもらえないのです。 公の場でもしっかり言える、しかも周囲の意見もしっかり聞ける。 まずは大人としての基本キャラは守れるように~がスタートライン! ▼~PR~ヨロシクです!~▲ 【ブログ】 ち~どんカフェ☆ http://ameblo.jp/cheedon/ 中年オヤジのネットビジネス挑戦記☆ http://ameblo.jp/cheedon-info/ 【ツイッター】 https://twitter.com/cheedon 【メルマガ】 「メンターへの道!」 http://archive.mag2.com/0000194165/index.html 「仕事の悩み&トラブルバスターズ!」 http://archive.mag2.com/0000220419/index.html 「就活生のための面接・小論文必勝法アドバイス!」 http://www.mag2.com/m/0001052721.html //////////////////////////////////////////////////////////// メールマガジン【面談・交渉の達人!】 ☆発行責任者:ち~どん ☆公式サイト:http://cheedon.com/ ☆問い合わせ:cheedoncafe@yahoo.co.jp ☆登録&解除:http://www.mag2.com/m/0000266126.html 発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/