~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~ ★元気ですか~! 面談・交渉研究家『ち~どん★』です。 ●「フレンドリー~?」 ★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■「あなたとはお友達」感を演出~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「あなたとはオトモダチ」と直接言われたら気味悪いとは思いますが 心の中ではそう思い込むと意外とスムーズな会話が出来ます。 トンデモナイ~こんな輩とオトモダチ?・・・本心はそうでも、その 場限り、その時だけでも良いから思い込んで仲良くする努力が大切。 嫌いだ、苦手だ、トンデモナイ奴じゃないか・・・と思えば拒絶 反応が間違いなく表面化してきてそれは相手にも伝わって行きます。 トモダチだから何でも言うとおり~じゃありません、トモダチだから 多少の横柄や行き違いがあっても許せるし、それなりに意見出来る。 ドン引きして会話を止めたら更に重苦しい空気の沈黙が待っています。 そんなのは避けたほうが無難ですから、表面上だけ、その時だけでも 冷静にオトモダチとして会話しましょう~必ず何か得ることがあります。 苦手タイプを作らない、出来てしまっても適当に合わせる技術を 身に付けたなら更に自分の世界は広がり成長に繋がりますよ~♪ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▼ひとり言▲ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「意見の合わない、虫の好かない輩との会話は時間の無駄!」 そう豪語される方も少なくないでしょうが、避け続ける努力をする より違う人種との交流を経験した方が人として間違いなく成長します。 相手が嫌い~その逆だってあります「なぜ自分は嫌われるのか?」 に悩まなくなるには反面教師との会話も大変参考になるものです。 老若男女誰とでも気軽に会話を楽しめる術を身に付けたら、人生観が パラダイムシフトしますので、是非会話力UPを目指しましょう! ▼~PR~ヨロシクです!~▲ 【ブログ】 ち~どんカフェ☆ http://ameblo.jp/cheedon/ 中年オヤジのネットビジネス挑戦記☆ http://ameblo.jp/cheedon-info/ 【ツイッター】 https://twitter.com/cheedon 【メルマガ】 「メンターへの道!」 http://archive.mag2.com/0000194165/index.html 「仕事の悩み&トラブルバスターズ!」 http://archive.mag2.com/0000220419/index.html 「就活生のための面接・小論文必勝法アドバイス!」 http://www.mag2.com/m/0001052721.html //////////////////////////////////////////////////////////// メールマガジン【面談・交渉の達人!】 ☆発行責任者:ち~どん ☆公式サイト:http://cheedon.com/ ☆問い合わせ:cheedoncafe@yahoo.co.jp ☆登録&解除:http://www.mag2.com/m/0000266126.html 発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ ◆□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□◆□