簡単!洗車・メンテナンス講座 http://carwash.hm-2006.com/ Contents─────────────────────────────── 1 ひさしぶりの発行 2 臭いの元から ───────────────────────────────── 1 ひさしぶりの発行 洗車メールマガジンひさしぶりの発行です。 今までの発行から時間もかなり経過してしまったため、 メールマガジンをとっていることを忘れてしまっている方も多いかもしれません。 出来る限り定期的に発行をするようにしたいですが、 なかなか上手く発行できていないのが現状です…。 2 臭いの元から お題の「臭いの元から」ですが、 久しぶりの発行になりますので、 まずは前回の発行から紹介します。 前回の発行は、タイヤの洗い方のコツを紹介しました。 前回の発行は以下です。 http://archive.mag2.com/0000251043/20110701161000000.html それでは、本題の紹介をしていきたいと思います。 車内の臭いは普段から乗っている人にとって気がつきにくいものです。 最近の多くのクルマは布張りであることが多いです。 ビニールレザーなども一部ありますが、やはり多くは布張りで、 臭いがつきやすいのも布張りのほうです。 まずクリーニングの基本としては臭いの原因を確かめることです。 汚れの種類によって、やり方も違ってきます。 そこで、特に注意したいところ、見逃しがちなのは天井です。 タバコを吸う人ならば特に注意をしたいところです。 その他にはホコリやウィンドウを開けたときに入ってくる排気ガスもあります。 忘れてしまいがちな場所なので注意してみてみましょう。 天井が黄ばんで来る場合の多くはタバコかウィンドウの開けすぎが考えられます。 今回の紹介は以上です。 次回はできるだけ間を開けすぎないようにしたいです。 最後までお付き合いいただきありがとうございました。 ---------------------- [PR] Qooin http://www.qooin.com/ みんなの名言集 http://quote.qooin.com/ 注目キーワード http://event.qooin.com/keyword/ ---------------------- ■個人情報の取扱いについて お問い合わせには、返信に多少のお時間を頂く場合がございます。 [発行]洗車ワールド http://carwash.hm-2006.com/ http://www.hm-2006.com/ [お問い合わせ] http://carwash.hm-2006.com/guide/contact.html (C)2007-2009 洗車ワールド
このメルマガは現在休刊中です
このメルマガは
現在休刊中です