イラク平和テレビ局メールマガジン ============================================= イラク平和テレビ局in Japan インターネット登録者向け 「イラク平和テレビ局 メールマガジン」vol.574 2018.10. 6 ============================================= ##このメールマガジンは、イラク平和テレビ局in Japanのインターネット登録者の皆様への情報サー ビスの一環としてお送りしています。## ※イラク平和テレビ局メールマガジンvol.574をお届けします。 目次------------------------------------------------------------------------ 【1】2018年10月6日配信:イラクの労働者の社会的な役割とは? 【2】翻訳資料:女性を殺害するという宗派の私兵の反動的で野蛮なメッセージに対するイラク労働者 共産党バグダッド委員会の声明 イラク労働者共産党バグダッド委員会 2018年9月30日 ------------------------------------------------------------------------------ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【1】2018年10月6日配信:イラクの労働者の社会的な役割とは? ★イラクの労働者は、高い失業率と無権利状態に苦しんでいます。 イラク国民の貧困率は31%におよび、その大部分は労働者です。 2018年8月、サナテレビは厳しい生活を強いられている労働者と労働組合の社会変革のための役割に ついてインタビューを行いました。 ☆このインタビューでも明らかなように、イラクの労働者の生活は全く改善されていません。 ほとんどの労働者が無権利状態で、失業率も高いままです。 ある労働者活動家は、2003年のイラク戦争と占領中、そしてその後の歴代政府が「食用油も、化学肥料も セメントも、工場設備を再開しなかった」と指摘しています。 ◆これらはほとんどが政府経営の公的企業でした。 もう一人の労働者活動家によると、2003年5月より2004年6月までイラク戦争後のイラクを支配 する連合国暫定当局(CPA)の代表を務めたポール・ブレマーが多数の国営企業の閉鎖し、大量の失業者を 生み出したところから始まっています。 ◇イラクの労働者の窮状は意図的な公企業の閉鎖による大量失業が原因なのです。 イラク占領が終了して何年もたっているのに、「今なお200以上の工場が稼働していない」という実態です。 イラクの労働者にとっては常勤雇用がほとんどなく「単純なサービス業の職場」しか仕事がありません。 ●こんなイラク社会の中で展望はあるのでしょうか? インタビューに答える労働者活動家は、「労働者階級は労働組合と市民社会組織によって自らの役割を果た さなければなりません」と主張します。 厳しい生活状況に追い込まれているからこそ、労働組合を作って「現在の悲惨な状態を変革する民衆の参加 を促進し、福祉社会と市民社会を建設し、忌まわしい宗派による権力分配体制を終わらせる」といった社会 変革の闘いに乗り出そうと訴えています。 ◎2018年7月から8月にかけてイラクではバスラや首都バグダッドで水道の水や冷房用の電気でさえ停止 していることに対して市民が大規模な抗議行動を起こしました。 この闘いに労働組合が積極的に参加しています。 サナテレビは労働者が様々な権利要求の先頭に立とうと呼びかけているのです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ---------------------------------------------------- -------------------------------------------------------------------------------- 【2】翻訳資料:女性を殺害するという宗派の私兵の反動的で野蛮なメッセージに対するイラク労働者共産党 バグダッド委員会の声明 イラク労働者共産党バグダッド委員会 2018年9月30日 http://www.wpiraq.net/news-detial.aspx?id=18467&LinkID=1 デモ参加者への弾圧から1ヶ月もたっていないにもかかわらず、社会の反動化と組織化された宗派の私兵を 通じたイスラム政治勢力とその政党の権力の反動的な現実を拒否し積極的に反対していた女性が、毒殺された。 ビオラ美容センターの所有者であるラシャさんである。 彼女は毒殺されたのだ。ビオラ美容センターの所有者であるラシャさんが毒を飲まされたのである。 2、3日前には、人権団体の代表であるスアド・アル・アリ博士が暗殺された。 それは社会を威嚇し抑え込むためのメッセージだ。 彼らは現代的で先進的で社会的に人気のある職業の女性を系統的に選んで暗殺している。 そういう仕事は進歩的な影響力があり、大変な魅力があり先頭に立っていて若い女性や若者がついてくる。 保守勢力とその地域の中心部でラフェフ博士の葬儀を拒絶することによって犯行が起きた。 笑顔を引き付けより良い世界を作ろうとする進歩的な女性や人物が、彼らがやってきて妨害された。 原始時代の洞窟にいる勢力や微生物のような原始的な勢力の意識が外に現れたのだ。 こんなやり方で彼らは恐怖を広げ、そして支配を開始した。 女性を殺害しテロ攻撃をしかけ、ベールと服従を強制し、女性を劣等化する法律を制定することによって、 女性を人間社会の外にいるグループに変えてしまうのだ。 女性に対する不公平は社会全体が不公平に入る入り口であり、人間の社会の成否は、社会が女性とどれく らい相互作用するかにかかっているのである。バグダッドでは、多数のスローガンが公然と掲げられ、そのすべてが女性の自由を非難し、支配的な宗教と家父長制の階級のイデオロギーを押し付けている。 こうした政策は現代市民社会のエリートにとって敵対的でゆがめられた正当化の下で、女性の一団を殺害する 前触れとなったのであり、それは反動化の現実に対する対応として台頭した、自由で政教分離した市民的勢力 に対する明らかな挑戦であり、社会を中世に引き戻すものであった。 我々はそれを糾弾し、公然と人殺しどもの責任を取らせることを呼びかける。 我々はこのような犯罪に反対する人間的な勢力として立ち上がらなければならない。 女性や若者は自らの道具によってこうした私兵どもの独裁と支配が戻ってくるのを避けるために沈黙し恐れている。 女性殺害にノー 平等万歳 イラク労働者共産党バグダッド委員会 ……………………………………………………………………………………………………………………… ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ☆イラク平和テレビ局 in Japanのホームページアドレスはhttp://peacetv.jp/ です。 ☆イラク平和テレビ局 in Japan が配信する画像とこのメールマガジンについての感想をお寄せ下 さい。 メールの送付先アドレス:info@peacetv.jp 発行:毎週土曜日 発行元:イラク平和テレビ局in Japan 事務局 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- イラク平和テレビ局in Japanからのメールマガジンの配信中止をご希望される場合は、お手数で すが、http://peacetv.jp/ のページにアクセスし、「解除」欄に自分のメールアドレスを入れて手続 きをしてください。また、下記の配信停止・バックナンバーのページからも配信停止ができるほか、 バックナンバーが読めます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※イラク平和テレビinJapan情報メールマガジンは、メールマガジン発行システム「まぐまぐ」を利 用して配信しています。 ■ http://www.mag2.com/