2018.07.05 偉人メルマガ ━━━━━━━━━━━ 社会人として大切なものとしては、 「道徳」 「習慣」 「知識」 「技術」 の4要素を挙げることができると思います。 社会人として人と成る上において 本になるのは、道徳・習慣を習得することであり、 さらに知識・技術を習得することによって 社会人として十分に成長していくことができる。 ――伊與田覺(論語普及会学監) ◆安岡正篤師の高弟にして、 80余年も古典を学び続けた著者による 中国古典『大学』の講話録。 2500年もの間、リーダーたちの必読書として 学ばれてきた名著『大学』をやさしく紐解きます。 本書で語られる ・人の指導に書かせないもの ・物の本末、事の終始 ・立派な人間になる基本 とは……。 『己を修め人を治める道』(伊與田覺・著) → https://online.chichi.co.jp/item/820.html ◎今月もたくさんの 感動の声をお寄せいただいている 月刊誌『致知』。 最新号のラインナップ・お申込はこちら → https://www.chichi.co.jp/info/month/ ──────────────── 「偉人たちの一日一言」 ~致知出版社が贈る人生を養う言葉~ 発行:致知出版社 書籍編集部 ▼配信停止はこちら ─────────────────── 致知出版社 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-24-9 電話 03-3796-2111 FAX 03-3796-2107