,■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 30秒で学ぶ、弁護士・会計士・税理士のための英語 -週末版- 2008/1/26 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ──────────────────────────────────── 弁護士、会計士、税理士の先生方、 英語で困ったご経験はありませんか? 塵も積もれば山となる。1回30秒でも上達はできます! ──────────────────────────────────── ──────────────────────────────────── 【Postscript】 ──────────────────────────────────── EFTPSのパスワードが2月7日から変更されます。 https://www.eftps.gov/eftps/index.jsp NY州では、違法ドラッグへの課税という考え方も。 http://cityroom.blogs.nytimes.com/2008/01/23/a-200-a-gram-tax-on-cocaine/index.html 米国では、個々の裁判官の案件処理数等が公表されます。 日本ではできないのでしょうか。 http://www.law.com/jsp/article.jsp?id=1200650742999 SocGenの巨額損失には驚きです。 バックオフィス出身敏腕トレーダーとは、大和銀行NY支店事件を 思い出しました。 http://www.ft.com/cms/s/0/bd9f55d6-ca4b-11dc-a960-000077b07658.html 日本のスタバは、高すぎると感じますが。 http://www.cnn.co.jp/business/CNN200801240004.html 筆者は、専門家の中では会食の少ない方だ思いますが、 昨日は珍しく、お昼に加えて夜の会合が3つ重なり、全部 顔を出しました。 週末は食事を控え、運動せねば・・(笑) 次回もまた実務で役立つ英語をお届けします。 お楽しみに。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発行者:成田元男米国税理士事務所 (Narita International Tax Office) URL http://www.naritaea.com =================================================================== 30秒で学ぶ、弁護士・会計士・税理士のための英語 発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ 配信中止は http://www.mag2.com/m/0000187700.html からお願いします。 当メールの利用により生じる損害等について責任は一切負いません。 当メールマガジンの内容の無断転載を禁じます。 =================================================================== ■Copyright (C) 2008, Narita International Tax Office, All rights reserved. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今日のおまけ Blonde Jokeです。 座布団1枚くらいですね。(笑) Did you hear about the blonde who brought her cosmetics with her for a make-up exam?
このメルマガは現在休刊中です
このメルマガは
現在休刊中です