━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■t a k e z o の 中 古 車 販 売 繁 盛 日 記 !!■■ Powered by K´s Garage : http://www.ks-garage.net No.905 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 清水の舞台から飛び降りる覚悟で始めた『中古車販売』『レンタカー事業』に 『福祉車両』も加わり更にパワーアップ!やんちゃ盛りの三兄弟共に奮闘する 親父の奮闘記をお届けします。 ━━━■Index■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・希少な車両は今でも・・・ ━━━■最新情報■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ NEW ■ ・ホームページ全面リニューアル http://www.ks-garage.net/ ・『福祉車両レンタカー』スタート出かける喜びを皆様に↓ http://www.ks-garage.net/newks_007.htm ・Blog版変更しました!「takezoの育児&中古車販売奮闘記」↓ http://blogs.yahoo.co.jp/ksgarage031200 <在庫車一覧> ※ ご成約ありがとうございました ※ ・平成16年式 ホンダ ライフ F 走行距離 82,000km 車検 2年付 バニラクレイム IAT PS PW ABS HDDナビ ETC キーレス ★ http://www.min-chu.com/detail/95282.html ※ 販売中 ※ ・平成18年式 日産 モコ Tターボ 4WD 走行距離 76,000km 車検 平成28年10月迄 パール AT PS PW AW ABS ETC キーレス エンジンスターター 4WD ★ http://www.min-chu.com/detail/94906.html お問い合わせはメールにて mail:info@ks-garage.net ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ まいどです。 先日鹿児島で行われたオークション会場にある車が出品されていました。 その車両は・・・ スバル ヴィヴィオ RX-SS このメールマガジンを読んで頂いている読者様はご存知かと思いますが この車両 私の愛車(社用車)でございます。 学生時代、欲しいなぁ~と思っていた車両が「買取」という形で手に入り 今の今まで使用している愛車。先日も大手術を行いまして復活。まだまだ 乗りたいと思っているヴィヴィオでございます。 その愛車とまったく同じ車両が鹿児島県の会場で見つかりました。走行距離が 4万km台の極上車両。もちろん年式的には既に18年落ちですが… 陸送代金が3万円強と掛かりますがそれでも欲しい。そう思い強気で入札を したのですが残念ながら落札することができず。もし買えたとして販売する とお幾らになるかというと 50万円前後(諸費用込み) 驚きでしょ?18年落ちの旧規格軽自動車なのにこの価格。別にぼったくって いる訳ではないんですよ。それだけ今でも値がつく隠れた人気車なのです。 今回狙った「RX-SS」はスポーツシフト搭載モデル。今では珍しくもない 装置ですがとてもダイレクトで補助的装置もない機構なのでホント楽しい。 そんな車ですからたまに「今も持っていますか?」と問い合わせがあります。 ちなみに旧規格でこの手の車は今でもかなり高値で取引されています。例えば スズキ アルト ワークス MT ダイハツ ミラ アヴァンツアートR MT スバル ヴィヴィオ RX-R MT スバル ヴィヴィオ RX-SS AT かなり特殊なホンダ「ビート」やスズキ「カプチーノ」とは違い2ボックス のハッチバックですが走行距離次第ではかなりの値がつきます。 それだけコアなファンが多いという事ですね。私自身もこの車のひとつに 乗っていて思うのがとても楽しいという事。操っている感が半端なくあり 車両もメーカーが今以上力を入れているって感じはあります。 ゆえにまだまだ高値で推移し続けるのではないかとおもいますね。 たださすがに20年近く経過した車両です。良い車はほんとに少なくなって きました。正直ノスタルジックな車両になりつつありますので選んでいる時間 はありません! であったら「これっ!」と決める度胸は必要かと(笑)私も引き続き同じ車両 があればまたチャレンジするつもりです。 嫁さんに怒られようとも(苦笑) ━━━編集━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■兵庫県公安委員会許可 第631100300036号■ ■神兵輸 第5309■ 中古車販売・買取・福祉車レンタカー ■K´s Garage(ケイズガレージ) HP:http://www.ks-garage.net ・Blog版「takezoの育児&中古車販売奮闘記」はこちら↓ http://blogs.yahoo.co.jp/ksgarage031200 ・お問い合わせご質問はこちら mail:info@ks-garage.net 編集人 K´s Garage takezo ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━