━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 赤十字国際ニュース 第25号 □□■□□ +++ Our World. Your Move. +++ □■■■□ ~人間を救うのは、人間だ~ □□■□□ 発行日:2018年7月6日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ============================= 目次 □ニュース本編 □募集 □おしらせ □プレゼント(オンワードと日赤のコラボトートバッグ♪) ============================= <ニュース本編>------------------------------------------- ■核兵器禁止条約の採択から1年: 1年前の2017年7月7日、ニューヨークの国連本部で122ヵ国の 賛成のもと、核兵器禁止条約が採択されました。 これまで国際法で明確に禁止されることのなかった唯一の 大量破壊兵器である核兵器が違法であると認識され、 「核兵器のない世界」へ、歴史的な一歩を踏み出したのです。 本文はこちら: http://www.jrc.or.jp/activity/international/news/180706_005328.html <募集>-------------------------------------------------- ■バングラデシュ南部避難民救援金を受け付けています ※国際赤十字では、政治的・民族的背景および避難されている 方々の多様性に配慮し、「ロヒンギャ」という表現を使用しない こととしています。 詳細: http://www.jrc.or.jp/contribute/help/cat817/ →バングラデシュ:避難民に迫る雨季と災害への備え http://www.jrc.or.jp/activity/international/news/180507_005254.html ■中東人道危機救援金を受け付けています 詳細: http://www.jrc.or.jp/contribute/help/cat751/ →レバノン:未来を託された子どもたちの図書館 http://www.jrc.or.jp/activity/international/news/180525_005273.html 皆さまの温かいご支援とご協力をお願いいたします。 <おしらせ>---------------------------------------------- ■第3期の産休サンキュープロジェクト ~5秒に1人、失われる命を救いたい: 寄付によって開発途上国の子どもとお母さんを支援している 産休サンキュープロジェクトはこちら http://www.jrc.or.jp/activity/international/join/thank/ <プレゼント>------------------------------------- ■ご意見・ご感想を送って、赤十字グッズをゲット! 今回のニュースはいかがでしたか? 良かった・もっと知りたいテーマや記事、改善してほしい点など 下記アドレスにお寄せください。 ご意見・ご感想をいただいた方の中から抽選で毎月1名様に オンワードと日赤のコラボトートバッグをプレゼント♪ 【宛先】 kokusai@jrc.or.jp (日本赤十字社国際部) ※いただいたご意見・ご感想は本ニュース内でご紹介させて いただく場合があります。 匿名希望など、ご希望もお聞かせください。 ============================= 発行者:日本赤十字社事業局国際部 電話:03-3437-7087 FAX:03-3435-8509 E-mail:kokusai@jrc.or.jp URL:http://www.jrc.or.jp/ ----------------------------------------------------------- ■メールマガジンの登録・解除をご希望の方■ 本メーリングリストの登録・解除をご希望の際はこちら http://www.mag2.com/m/0000117537.htm 「ウィークリーまぐまぐ」の解除を希望される方はこちら ◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます ※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです ◎赤十字国際ニュース のバックナンバーはこちら ⇒ http://archives.mag2.com/0000117537/index.html?l=fvv1535799 ◎赤十字国際ニュース の配信停止はこちら ⇒ http://www.mag2.com/m/0000117537.html?l=fvv1535799