=========================================== □■□■□ 横浜港南地域地域情報e-town メールマガジン ■□■□■ ●No200 2017/8/1発行 ●発行部数:1378部 発行者:e-town事務局 URL:http://www.e-town.ne.jp =========================================== ▼e-townメールマガジン発行200回記念です!長年にわたりご愛顧あり がとうございます!▼誰もが猛暑を覚悟していたこの夏も、このところ やり残した梅雨を取り戻すかのような空模様です。▼ようやく鳴き揃った 蝉の声が、雨空にはなんとなくミスマッチ、楽しみにしていた夏休みの プールも、少しばかりはしゃぐ声がトーンダウンしている気がします。 ▼各地の急激な雨の被害には驚くばかりですが、早々と夏バテ気味だった 身体をいたわりながらこの夏を乗り切りましょう! ⇒かみおおおかe-town:上大岡エリア http://www.e-town.ne.jp/kamioooka/ ⇒こうなんだいe-town:港南台エリア http://www.e-town.ne.jp/kounandai/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 今月号のもくじ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・特集1『港南台夏祭り』開催 ・特集2『キャンドルナイトin港南台2017』 ・e-town Now!(地元のイベントやニュース) ・小箱スクエア情報 ・「夏休キッズスクエア」情報 ・編集後記 スタッフのつぶやき ●‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥● 特集1『港南台夏祭り』開催 ●‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥● 港南台地域最大の夏祭り。盆踊りや模擬店、太鼓演奏など盛りだくさん。 【日時】8/19(土)17:00~21:00・21(日)17:00~20:30 ※雨天中止 【場所】港南台中央公園 【共催】港南台連合自治会 横浜港南台商店会 http://www.e-town.ne.jp/kounandai/topics/6158.html ●‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥● 特集2『キャンドルナイトin港南台2017』 ●‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥● 『キャンドルナイトin港南台2017』 幸せのあかり世界へとどけ ~こぼれる笑顔 つながる想い~ 夜空を眺めながら、家族や仲間と自由に語り合ったり、素敵なサウンド を楽しんだり、思い思いにすごしませんか…。 【日時】9/23(土)18:30~20:00 【場所】港南台中央公園 ※雨天時は翌日に延期 ※開催中の出入りは自由です。 ※入場無料 どなたでも参加できます。(中学生以下は保護者同伴) ※ドリンク販売もしています。(模擬店や食べ物のご用意はありません) http://www.e-town.ne.jp/kounandai/topics/6162.html 『キャンドルナイト プレイベント』 1)たまご無料配布 キャンドルづくりに必要な「たまご」を無料配布します。 ※「食菜卵」(6個入り)提供:八千代ポートリー様 美味しく食べて港南台タウンカフェに殻を持って来てね。 【日時】8/4(金)14:00~17:00 【場所】港南台タウンカフェ ※先着100名様/お一人1パックのみ 2)キャンドルづくりワークショップ たまごキャンドルや、牛乳パックのランタンホルダーなどを作ります。 あなたの手作りキャンドルがまちの灯火となります。 【日時】9/3(日)13:00~16:00 【場所】港南台地区センター2F会議室 【問合】港南台タウンカフェ TEL 045-832-3855 【主催】キャンドルナイトin港南台実行委員会 ※どなたでも参加できます。幼児は保護者同伴) ※参加無料 http://www.town-cafe.jp/kounandai/eventpage/candle/ ●‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥● e-town Now!(地元のイベントやニュース) ●‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥● ◯もっと×2交流ステーション 新たな出会いで地域のつながりを。お酒でも飲みながら 語り合いましょう。 【日時】8/4(金)19:00~21:30 【参加費】700円(1ドリンク・おつまみ付) 【場所】港南台タウンカフェ 【主催】まちづくりフォーラム港南 http://www.e-town.ne.jp/kounandai/topics/6159.html ◯タウンカフェ・ギャラリー 『トロピカルフェア開催中』 タウンカフェでは、夏らしいアクセサリーやポーチ、帽子などを集めた フェアを開催中です。季節限定のジュースもお楽しみいただけます。 【期間】7/10(月)~8/10(木)10:00~18:00(日曜・第1火曜定休) 【場所】港南台タウンカフェ 【問合】港南台タウンカフェ TEL 045-832-3855 ◯まちサロンin Cafe8月 『ひとりずつ、ひとつずつ』 ~子どもたちに寄り添うミュージシャン~ 「こうなんYOU輝」代表であり、シンガーソングライターでもある佐藤潤さんと これからの「子どもの未来」について歌って、語りあってみませんか? 【日時】8/18(金)18:30~20:00 【参加費】800円(ワンドリンク・おつまみ付) 【場所】港南台タウンカフェ 【主催】まちづくりフォーラム港南 【申込・問合】港南台タウンカフェ TEL 045-832-3855 http://www.e-town.ne.jp/kounandai/topics/6160.html ◯音楽通りin Cafe ◆ピアノコンサート◆ 優雅なピアノの音色に耳を傾けながら、 ゆったりとした午後のひとときをお過ごし下さい。 【日時】8/29(火)14:00~15:00 【演奏】水岡のぶゆきさん http://mizuoka.com/ 【場所】港南台タウンカフェ TEL045-832-3855 ※申込不要 http://www.e-town.ne.jp/kounandai/topics/6164.html ◯南部病院健康教室 「高血圧の犯人、アルドステロン」 高血圧の5%は二次的高血圧といって治療可能な場合があります。 特にアルドステロンというホルモンについてお話します。 【日時】9/2(土)14:00~15:30 【場所】港南台地域ケアプラザ 多目的ホール 【講師】南部病院 糖尿病・内分泌科医師 長田 潤先生 【定員】先着50名 【申込・問合】港南台地域ケアプラザ TEL 045-834-3141 http://www.e-town.ne.jp/kounandai/topics/6161.html ●‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥● 小箱スクエア情報(ハンドメイド体験教室) ●‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥● ☆詳細は港南台タウンカフェ(045-832-3855)にお問い合わせください。 http://www.e-town.ne.jp/kounandai/shop/647/topics.html ◯パッチワーク フリースタイル みな様がつくりたい物を自由に製作するパッチワーク教室です。キットを購入 して参加して下さい。 【日時】8/2(水)・19(土)10:30~16:00 【参加費】1,000円(税別)+キット代+ドリンク代 ※半日の参加は500円 ◯編み物相談会♪ 編み物制作のお悩み相談会です。ご自身の制作途中の作品をお持ち下さい。 涼しい場所で編み編みしたい方もぜひどうぞ。 【日時】8/9(水)14:00~15:30 【参加費】100円(税別)+ドリンク代 ◯パッチワークキルトと布小物 完成した「ドレスデンプレートのミニマット」を裁縫道具入れに仕立てます。 初めての方もどうぞ。 【日時】8/10(木)・24(木)10:00~12:00/13:00~15:00 【参加費】1,600円(税別)+ドリンク代 ◯人気のハーバリウムを作ろう ハーバリウム~植物標本~特殊なオイルの中にドライフラワーやプリザーブド フラワーを閉じ込めた素敵なインテリアを2本作ります。 【日時】8/22(火)10:00~12:00 【参加費】3,000円(税別)+ドリンク代 ◯パフェを作ろう ソフトクレイでアイスやホイップなどトッピングを作りデコレーションして みましょう。お花やスイーツ、ビーズなどでかわいいパフェを作りましょう。 【日時】8/23(水)10:30~13:00 【参加費】2,000円(税別)+ドリンク代 ◯ミニトートバッグに描きましょう キャンバス地のミニトートバッグに絵を描いて、オリジナルバッグを作りましょう。 【日時】8/24(木)10:30~13:00 【参加費】2,500円(税別)+ドリンク代 ●‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥● 『夏休み☆キッズスクエア』情報(お子様向けワークショップ) ●‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥● ☆詳細は港南台タウンカフェ(045-832-3855)にお問い合わせください。 http://www.e-town.ne.jp/kounandai/shop/647/topics.html ◯なんちゃってパッチワーク ハギレを使ってパッチワークのワッペンを作ります。 ハンカチ入れ又はカード入れに縫い付けて出来上がり。 ハギレは沢山あるのでいくつ作ってもいいですよ。 【日時】8/8(火)10:30~12:30 【参加費】500円(税別)+ドリンク代 ◯Tシャツでエコバッグを作ろう お気に入りだけど着れなくなってしまったTシャツをリメイク! エコバッグを作ってみませんか。 【日時】8/17(木)・18(金)10:30~12:00 【参加費】600円(税別)+ドリンク代 ※Tシャツを持参して下さい。 ◯折り紙で金魚のモビールを作ろう かわいい柄の折り紙で金魚を作り糸でつなげます。 涼しげな感じに仕上げましょう。 親子でもお子様だけでの参加も可 【日時】8/26(土)10:00~12:00 【参加費】300円(税別)+ドリンク代 +----------------------------------------------------------------------+ 各ニュースの詳細は→ 上大岡 http://www.e-town.ne.jp/kamioooka/topics/index.html 港南台 http://www.e-town.ne.jp/kounandai/topics/index.html ※あなたの情報を無料掲載します! 近所でのガレージセールや、ミニイベントetc。身近な話題お待ちしてます! 掲載申込みは → http://www.e-town.ne.jp/info/news/ ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 【編集後記】 ・私が関わり出したのは何号くらいからだったでしょうか。私が辞める時には、 毎月生み出すこの冒頭文や編集後記を一冊にまとめてほしい?と当時のスタッフ に話したら、お安い御用だと引き受けてくれた彼女も今や妻となり母となり・・ ・思いの外長く続いていることに驚きと共に喜びを感じます。もう少し続けてみ ようかな。(ひ) ・夏フェス、ディズニー、電車、キャンプ…SNSにあがっている写真を見てつい つい夏を満喫している気分になりがちですが、気が付けば、自分は暑くて家で ごろごろカロリーオンしているだけ?メルマガに掲載した地域の夏情報をちゃん と体験、新たなニュースも探しに行かなくてはいけませんね。(み) ・地域情報e-townのメルマガが200号!という数字に驚き、皆さんと共に歩んで きた積み重ねだと思いました。継続するコツは何か?と問われるとしたら、チーム の連携と答えるのが正解と言いたいところではありますが、想いだけではない不思 議なパワーに支えられながら、また新しい情報が集まってくる。今日も地元では いろいろな出来事があるのだと、しみじみと感じた「200号」でした。(と) ・SNS全盛期の今日。200回もメルマガを継続して配信できているのは、やはり地 域のチカラなのか?配信開始した2000年はまだインターネットの常時接続もまま ならない時代。iモードメールが流行りだしていた頃だろうか。時代の流れや変 革は劇的に動いているが、地域のご縁は変わらないことを確認した16年でありま す(た) ※マガジンの登録解除は(http://www.e-town.ne.jp/mail_mag/mag.html)からどうぞ。 横浜・港南地域情報ホームページ◆◇◆e-town◆◇◆ ┏ ┏┏ http://www.e-town.ne.jp ┏┏┏ e-town事務局(株式会社イータウン内) ┏┏┏┏ お問い合わせは: town@e-town.ne.jp ┏┏┏┏┏ 地域に関する身近なニュースをお待ちしております! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━