_________☆メールマガジン「京都みちしるべ」☆________ ■■■ ■■■ ■ ■ ■■■■■■■ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ■ ■ 京都の旅館やホテル業界人が集まって知 ■ ■■■ ■ る人ぞ知るスポットをこっそりお教えし ■ ■ ま〜す! ■■■ ■■■ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ■ ■ ■ ■ 第151号  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★メールマガジンが本になりました「京都みちしるべ」単行本大好評発売中★ 2000年から5年間のメルマガをまとめ、最新情報や取材陣のプロフィールを追加 して「京都みちしるべ」が店頭に並びました。大好評発売中です。お申し込み はこちらからどうぞ。 → http://www.kit-net.ne.jp/mitisirube/ ※このメルマガは、等幅フォントに最適化されています。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ▼シリーズ23<「あるく京都」vol.1 (夏の東福寺をあるく) 京都に住み、京都で暮らすからこそわかるコース&スポット。メジャー なスポットから超穴場まで、京都を知り尽くした彼らのガイドは一級品!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今回はJR・京阪東福寺駅から東福寺・泉涌寺方面をウェスティン都ホテルのあ らいちゃん、ホテル佐野家のやまちゃん、京の宿洛兆のたかあきくん、聖護院 御殿莊のあきひろさん4人で歩いてきました。 やまちゃん:東福寺って、JR京都駅からひと駅なんやね あきひろ:京阪電車もあって便利やね たかあき:JR線でも京阪電車でも来れて京都駅から近い ●東福寺駅近くでたばこの自販機を見つけたあらいちゃん● あらいちゃん;このたばこの自販機すごくスリムでシャレてんなあ。こんなん なかなか見られへんで やまちゃん:さすが。あらいちゃん目のつけどころがちゃうなあ 一同:笑 あきひろ:今回の取材も楽しく回れそうやな たかあき:この近辺のくわしい地図もらってきたで あらいちゃん:東福寺・泉涌寺ばっちり載ってるやん。これに沿って歩こう やまちゃん:観光客少ないですね たかあき:秋の紅葉のころなんかは混むんやろけどね あらいちゃん:まずは臥雲橋。通天橋も有名やね。臥雲橋から通天橋の眺望、 めっちゃきれいやで あきひろ:秋の紅葉もいいけど、新緑のモミジもええね やまちゃん:東福寺ってほかにも国宝の三門や庭園が有名なんや あらいちゃん:せっかくやから通天橋渡ってみようか ●一同、受付で拝観料(¥400)を払って通天橋へ● あきひろ:シーズンオフやし貸し切り状態やね たかあき:渓谷になっててわりと高さがあるな あきひろ:たかあきちゃん、もしかして高所恐怖症? たかあき:いや……あの、小さい子どもさんなんかは怖がるかな……(苦笑) あらいちゃん:下からも回っていけるんや。こっちからの眺めもええな やまちゃん:ほんまや。苔がはえててきれいや あらいちゃん:方丈庭園いうのもあるね。入ろ、入ろ やまちゃん:パンフレットによると、枯山水の南庭、市松模様の西庭、小市松 の北庭、北斗七星の東庭があるんやて あらいちゃん:東西南北、それぞれに異なる庭があるんやね あきひろ:どの庭園がよかった? やまちゃん:南庭の枯山水の庭なんか眺めていると落ち着くよね あらいちゃん:天文学を取り入れた東庭もすごいなあ。北斗七星やもちろん、 天の川もあった あきひろ:次は泉涌寺に行こうか。地図を見ると東福寺に隣接しているけど裏 庭があるんやろか やまちゃん:さっき受付のおばちゃんが言ってたけど、一回東福寺の駅へ戻ら ないとあかんのやて あらいちゃん:それならもうお昼もとっくに過ぎてるし、駅前でお昼ご飯でも 食べようか 【つづく】 ●取材者の発言が事実と違っていることがあります。ご了承ください。 -------------------------------------------------------------------------- ●今回登場した施設・団体 -------------------------------------------------------------------------- 「東福寺」 → http://www.tofukuji.jp/ 「泉涌寺」 → http://www.mitera.org/ =================================== ■◆今日のとっておき! 情報◆■ ●賀茂ナスがナビする京都ブログをどうぞ 地元の放送局「京都KBS」による京都案内ブログが始まりました。ブログの主 人はかわいい賀茂ナス。ぜひ一度遊びに行ってみてください。 → http://weblogs.kbs-kyoto.co.jp/nasu/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★京都みちしるべホームページ メールマガジンにより詳しい情報を付加したページやお得な宿泊情報を掲載し たホームページ「京都みちしるべホームページ」へもぜひお越しください! http://www.kit-net.ne.jp/kyo-miti/ ★近畿日本ツーリストホームページ 「ツーリストビレッジ」 http://www.knt.co.jp/ ★京都への旅のお申し込みは、お近くの近畿日本ツーリストへ! =================================== ●メールマガジン「京都みちしるべ」第151号 ●編集発行 近畿日本ツーリスト協定旅館ホテル連盟京都支部情報連絡委員会 ●このメールマガジンは、下記URLよりいつでも登録/解除が可能です。 http://www.kit-net.ne.jp/ktjoren/ ●配信システムは「まぐまぐ」を利用しています。 ===================================