━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ 『セクシー心理学!』 7秒で相手の心を溶かす心理秘術 2005/02/19 第238色 〜 許される女。許されない女。 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ まずはCMからお届けです。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― >>春のキャッシングはこちらです。↓ ■◆どこよりも低金利で☆今だけポイント2倍キャンペーン実施中!◆■■ ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ 【1.25%の低金利♪】 ┃新┃着┃♪┃特┃選┃融┃資┃情┃報┃ 融資額300万円で月々約26000円! ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛ ━━━━━━━━━━━━━━━ 【ハンディー】カード年会費は永久無料 → http://www.web-handy.org/pc/ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― >> ビジネスの夢が実現する! 時間が限られているからこそ使えます。↓ 大┃前┃研┃一┃のアタッカーズ・ビジネススクール 開講!4月10日(日) ━┛━┛━┛━┛19期コンセプト『新価値創造の楽しさを知る。』 ⇒◆今期はここがすごい!業界初?!WEB&REALラーニングシステム 限られた時間の中で最大の効果をあげる学習スタイル! http://www.attackers-school.com/site/sc1.htm ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 「この予算でも大丈夫?」という方も「広告」とタイトルしてぜひメールを! sinri@tbd.t-com.ne.jp です。絶対に掲載してみせます! ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ < 本編 > ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ こんばんは。ゆうきゆうです。 今回、ちょっとしたニュースです! アメーバで連載している「快感アメーバ心理学」。 今週からすべてマンガイラストが入っています。 http://blog.ameba.jp/yuki/ ぜひぜひご覧くださいね。 さて突然ですが、僕は黒い服が大好きです。 ズボンにワイシャツ、コートまで、なぜか黒っぽいのが多いです。 これはいったいどうしてなんだろう。 ずっとそれが疑問でした。 しかし最近、医局でこんな話が出ました。 「そもそも、どうして白衣って白いんだっけ?」 「あぁ、それはやっぱりさぁ…」 その瞬間です。僕はある記憶を思い出しました。 あれは、小学一年生のとき。 担任の先生が、僕たちに聞きました。 「給食のおばさんの服が白いのは、どうしてか知っていますかー?」 これ、大人なら、すぐに分かる質問かもしれません。 しかしそのときの僕は違いました。 僕は「あれしかない!」と思って、自信満々に手を挙げました。 「はい、ゆうきくん!」 「牛乳がこぼれたりしても、目立たないようにです!」 「………」 先生、絶句。 教室中も、静まりかえりました。 ちなみに正解は、「汚れが、すぐに分かるように」。 僕の考えと、真っ向から反対側の意見でした。 おそらくクラスメートたちは、誰もが直感的に、 「この人は都合が悪いことは隠そうとする人間だ」 ということを感じたことでしょう。 また同時に、誰もが 「この人は、よく牛乳をこぼす人間なんだ」 ということも分かったことでしょう。 ていうか目立つ目立たない以前に、早く拭けよ、という感じですね。 今、思い出しても泣けます。 そんな僕は、今は黒い服が大好きです。 何かで汚れても、目立ちにくいように。 このことに気がついて愕然としながらも、今夜もセクシー心理学の世界をお楽 しみください。 ◆ 本当だと、仮定して。 さて。 今回の話は、ちょっとこれに関連して、時事ニュースっぽいものを扱います。 何かで汚れたときのために黒い服を着るか、汚れたときにすぐに拭くかは人に よって違うとしても、汚れたものを、自分から外に見せようと思う人は、あま りいないはず。 しかし最近、こんな話がありました。 ある若手の女性タレントが、テレビ番組内で笑い話として、 「私はちょっと前に、集団である店の倉庫から、品物を半年間にわたって盗ん でいた」と告白しました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050218-00000013-ykf-ent その結果かどうなのか、その店は潰れてしまったとか。 これがネットや視聴者からの怒りを煽ったようで、あるニュースによると、 「テレビ局には、70件もの抗議の電話が来た」そうです。 実際に彼女自身も、当然ですが「ここまで大事になるとは思っていなかった」 はず。 だからこそ、笑顔でネタとして話したのではないでしょうか。 しかしその思惑は、大はずれになってしまったわけです。 …ただまぁ。 実際に「70件もの」と言いますが、これは果たして多いのか悪いのか。 実際に日本人口1億人として、視聴率が1〜5%の番組としても、100万人か ら500万人くらいは見ているわけですよね。 それで70件。 うむむむ。 このセクシー心理学でも、1回の発行にたいして、ご感想のメールをそのくら いいただきます。 間違いのご指摘のメールはその倍です。 とはいえ、「メールを送る」のに比べて、「電話をする」というのは少しだけ 面倒なので、やはり影響はあったと考えるのが妥当なのでしょうか。 またいずれにしても、そのニュースで「70件『もの』」と表現しているところ からも、そのニュースの発信源の方自身が怒っているのではないか、と考えま した。 いずれにしても、彼女は「笑い話で許される」と思い、世間は「笑い話ではす まない」と思った、このエピソード。 では、この違いは、いったいどうして起こったのでしょうか!? ここで、こんな心理実験を紹介しましょう。 ◆ 美人? それとも…? まず実験者は、被験者に「陪審員」の役をやらせて、模擬裁判を行いました。 被告役は、「魅力的な女性」と「魅力的でない女性」。 サラッと言いますけど、「魅力的でない」役の女性ってかわいそうです。 実験に協力する時点で、よく怒らなかったな、と思います。 それはそれとして。 このとき、被験者に、 「この女性が、『強盗をしました』。どのくらいの懲役をするべきですか?」 という質問をしました。 するとその結果、平均して、 「魅力的な女性」は2.8年。 「魅力的でない女性」は5.2年でした。 すなわち、「美人ほど、甘く判決される傾向があった」というわけです。 しかし、です。 今度は、それぞれが『詐欺をした』という設定で判断させました。 すると。 「魅力的な女性」は5.5年。 「魅力的でない女性」は4.4年でした。 まさに逆転。 この理由はどうしてなのでしょうか? ◆ 美人だからこその、落とし穴。 詐欺といえば、相手に自分を信用させることが第一歩。 そのためには、やはり好感度が高い方が、成功率も高くなるはずです。 すなわち美人は、「その魅力を利用して、詐欺をはたらくなんて!」と判断さ れ、だからこそより強い怒りを買ったと考えられるわけです。 すなわちある女性が、 「魅力的なら、詐欺をしたときによく怒られる」 「魅力的でなければ、泥棒などでよく怒られる」 ということになるわけですね。 すなわちある女性が罪を犯して批判されたとき、その罪を見れば、その魅力も 判断できる可能性も大なのです。 もう、お分かりですね。 そう考えながら、今回の事件を見てみます。 ◆ 彼女の見積もり、やや多く。 「半年間にわたって、お店の倉庫から品物を盗んでいた」 これは「魅力を利用」とは関係ない、シンプルな窃盗になります。 ここで彼女自身は、「まさかこの話でここまで怒られるとは思っていなかった」 わけですから、本人の中では、彼女は「とても魅力的」だと考えていた可能性 が大です。 「笑って許してくれるよね? えへへ」みたいな。 しかし実際は、多くの人がすごく怒っています。 すなわち彼女の見積もり以上に、彼女の魅力を低く判断する人の数が多かった と言えるかもしれませんね。 …今回、もんのすごく言葉選んでます。 ◆ 魅力的であろうとなかろうと。 また、このエピソードには続きがあります。 半年間も続けていれば、もちろん見つかることもあったはずです。 実際に彼女は見つかり、 「店員さんに見つかったときは、業者のフリをして、逃れていた」 そうです。 まさに「詐欺」に近いものがありますね。 ものすごく中途半端なレベルではありますが、だましているのに違いはありま せん。 彼女自身もタレントということで一般的に美人な部類には入りますので、すな わち「魅力が関連した犯罪」とも考えられます。 もちろん、その人が魅力的かどうかは、見た人によって変わります。 すなわち、 「魅力的でない」と判断する人は、「窃盗」で怒り、 「魅力的」と判断している人は、「詐欺っぽい」行動で怒ってしまうわけです。 まさに八方ふさがりなのですね。 すなわち心理学的にアドバイスするなら、 窃盗を告白するのなら、もっと美人キャラを磨くべきでしたし。 詐欺っぽい行為を告白するのなら、もっとお笑いキャラに徹するべきだったわ けです。 キャラクタも告白も、色々と中途半端だったために起こった悲劇だったのでは ないでしょうか。 ◆ 俺も昔は。 実際にこのような「悪の武勇伝」を自慢する人は、結構います。 「俺も昔は遊んでいたんだ」とか、 「私も色々とやったから…」というようなのが、これに当たりますね。 ある意味、それに負けないくらいの「強さ」や、もしくは「はばひろい体験を している」と示したいわけです。 しかしそれは、すでに魅力や立場が確立している人でこそ意味があります。 現時点で評価が微妙な人は、その「悪」の部分だけでイメージが固定されてし まいますし、またすでに悪いイメージができている場合、それをさらに強めて しまうことがあります。 よっぽど自信がない限り、悪の自慢はしない方が良いでしょう。 もっともそこまで自信があったら、そんな自慢をしようとは思わないでしょう けど。 ◆ その能力の、落とし穴。 今回の話は、「魅力」や「悪の自慢」だけに限りません。 たとえば、知性。能力。体力。若さ…。 それらを持っている人間が、それらをあまりに露骨に見せて何かを行ったとき。 それを求めても得られない人は、その行動にたいして強く嫌悪します。 すなわち何らかの「能力」がある人間は、だからこそ振る舞いに気をつけるべ きである、ということ。 犯罪に関しては言うまでもありませんが、それ以外でも、ちょっとした行動に よって、誰かの嫉妬の炎を湧き上がらせることがあります。 上司という地位も、能力のひとつ。 「恋人に好かれている」のも、もちろんその人の能力です。 あなた自身、気がついていないだけで、たくさんの能力があるはず。 そしてそれを頼られることも、あるはずです。 憧れと嫉妬は、表裏一体。 「好きなんです」 「ついていきます!」 そんな言葉を言われているなら、だからこそ、相手に優しく接してあげてくだ さいね。 (完) ユウが親近感を湧かせるそのタレントさんとは!? そして「盗作」の場合、イメージはどうなる!? 今回のウラ話はこちらで! 必読です! ⇒ http://sinri.net/ イラスト企画が大発表! ぜひ! ⇒ http://sinri.net/ また現在、セクシー心理学GOLDでプレゼントキャンペーン再開です! 過去のナンバーを凝縮したマガジンをプレゼント! ぜひぜひご覧ください! ⇒ http://sinri.net/gold.htm です! ゆうきゆうです。 オススメのサイト・メルマガです! >> あなたも探してみませんか。かくれたお宝を見つけるノウハウ!↓ ---------------------------------------------------------------------- 「毎日公開!ネットオークションで稼げるお宝情報!」 誰も知らない禁断のお宝情報を遂に公開!え?あんな物が1万円で売れるの!? http://www.mag2.com/m/0000149189.htm ――――――――――――――――――――――――――――――――――― > ★貴方だけの成功ノウハウを発見して、お金持ちマインドを手に入れよう★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 成功ノウハウと呼ばれているものは、世の中に数え切れないほどあります。 でも、貴方は、貴方に合った、貴方だけの成功ノウハウを発見しませんか? 幸せなお金持ちになるために、私が実践しているスパイスをお届けします☆ お味見はこちらから→ http://www.mag2.com/m/0000147011.htm ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 「この予算でも大丈夫?」という方も「広告」とタイトルしてぜひメールを! sinri@tbd.t-com.ne.jp です。絶対に掲載してみせます! あなたのご感想、ノドから237通のメールが出てくるほどお待ちしてます! only@e.email.ne.jp まで、「ゆる」とタイトルしてお送りください! それでは皆さん、おやすみなさい。 あなたが、とても静かでセクシーな夢を見られますように。 ━━━━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 現在の読者さま まぐまぐ128577名様 メル天6026名様 メルマ2257名様 E-maga1180名様 Macky!670名様 カプラ448名様 +独自配信のみなさま。 発行者 大和まや & ゆうきゆう バックナンバーはこちらです! ⇒ http://sinri.net/meru.htm 登録・解除はこちらで。 まぐまぐ http://sinri.net/meru.htm メル天 http://www.melten.com メルマ http://www.melma.com E-maga http://www.emaga.com Macky! http://macky.nifty.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━