↑【まぐまぐ!からのお知らせ】↑ ★☆★━━ 【WEBサイトの家賃収入化】その思考法と秘奥義 2013/5/2 ━━★☆★ どもども~、松本ですよ(^^) 前回のメルマガで、 『いわゆるアフィリサイトでは、もう稼げません』と題して、 その稼げない「いわゆるアフィリサイト」の定義を3つ書きました 今回は、逆に「稼げるサイト」について書きます まぁ、わかりやすく言うと、 前回書いた「稼げないサイト/3つの定義』の 逆をやればいいだけです 前回、 ■1つ目の定義として 『その分野のことを知らない「外注ライター」が 書いた記事を使っているアフィリサイト』 と書きました 未体験のライターがその分野をネットで検索して 情報をリライトして記事を書いているだけですね そんな情報を提供したところで、誰も喜ばないと書きました ということは、その逆をやればOKです その分野の体験者か経験者、もしくはある程度の専門知識を 持っている人に書いてもらい、 その人が持っている役立つ情報をユーザーに提供するということですね そういう人の探し方は私に直接聞いてください(^^) ■2つ目 『アフィリ広告を貼っているだけで 訪問者がクリックするだろうと「勘違い」しているアフィリサイト』 と書きました クリックさせたかったら、ちゃんと『誘導』しましょう なので、ただ貼るだけでなく、 きちんと訪問者を広告まで誘導しないといけません (お連れしないといけません) 例えば、 「○○な方はコチラ」 とか 「○○でお困りの方はコチラのページで解決できます」 など 訪問者をこちらの都合で誘導するということですね 私は以前、ハウスメーカーに勤務していたことがありました モデルハウスに、お客様が来場するのですが、 モデルハウスの玄関を入ったら、 まずどこに行けばいいのか?どこから見ればいいのか? 必ず迷うんですね そして、迷ったお客様は、少しだけのぞいてすぐに帰ります 滞在時間が短い短い・・・ 当時、『初回接客時間2時間!』という目標がありました まぁ、無理でしたね(^^;) そこで私は、博物館みたいに『順路』の張り紙をして、 お客様が迷わないように誘導していました 当時、そんなことをしているモデルハウスはありませんでした 「どうぞご自由に!」というのが一般的でしたので。 ちなみにあなたのホームページもそうなっていませんか?? そして、この「順路」を設置したことで、 商談ルームまでスムーズに お客様を誘導することが出来るようになりました おかげで、「初回接客時間2時間」の目標を 多くのお客様でクリアし、高確率で次回アポが取れたり、 その日に契約したりしていました 「どうぞご自由に!」ではなかなか商談ルームまで 行きませんからね(^^;)普通は見て終わりですよ サイトも一緒ですね 「ちょっと見て終わり」 訪問者は何も反応しません 訪問者を誘導していないということは モデルハウスの 『どうぞご自由に!』というのと同じです 迷子になって、何処に行けば良いのか わからなくなった訪問者は去ります。 そして二度と来ません 来たとしても「あ、間違った」で、すぐ戻るボタンです サイト滞在時間0.6秒ですね ■そして最後3つ目 『そもそも狙っている分野やキーワードが 間違っているアフィリサイト』 と書きました 市場調査(キーワード調査、ライバル調査など)を ちゃんとやらずにサイトを作ったということですね いうまでもなく、一番大事な部分なのですが、 細かく調査せず「勘」や「フィーリング」で 作っているサイトが多い多い。 制作者は、かなりの天才だと思います ということで今回は、 「稼げるサイト」について少し書きました ほかには、「サイトコンセプト」も大事ですね そこで次回は、 『訪問者が感動して思わず涙するサイトコンセプトの書き方』 をお伝えします(^^) ----------------------------------------- ★編集後記 ----------------------------------------- 『完全個別指導のコンサル会員サービス』 http://site-concier.jp/consulting/infotop.html すでに、結果を出して頂いている会員様もいらっしゃいます 先日もこのようなメールを頂きました♪ ↓↓ ----------------------------------------------------------------- 松本様 お世話になっております ○○の○○です。 ○○のサイト、追加の50記事の投入が完了しました。 http:// Skypeで松本さんが、「10万円近くになりますよ」 とおっしゃっていた通り、 現段階で、○○○は94,000円です。 ・ ・ ・ ・(A8の報酬キャプチャ画像など) ・ ・ ・ 以上 途中報告です。 ----------------------------------------------------------------- と、ここまで。 ちなみにこの会員様は、これがメインサイトではありません メインサイトは別に製作中で、これから報酬発生に向けて いろいろ準備をされています コンサル会員サービスの会員様は、 それぞれの目標に向かって 本当に一生懸命頑張ってらっしゃいます! 中には、 ホームページのテーマを決めるのに1ヶ月以上掛かる人もいます はじめの1記事を書くのに2週間掛かる人もいます でもそれでイイんです(^^) 「歩みが遅くて申し訳ありません」とおっしゃる会員様もいますが 私から言わせれば、全く問題ないですね 遅かったとしても、確実に前に進んでいますから。 その積み重ねが出来れば見える景色も変わります 動かず座っていては、ずっと同じ景色のままですよ 私は、0から1に進めることが、 どれだけつらく苦しいことか分かっています だから、そこへ挑戦している姿はカッコイイし、素敵だと思います これを読んでいる会員様も多いと思いますが これからも一緒に頑張っていきましょうね(^^) ということで ゴールデンウィークです! 長期の休日は今の景色を変えるチャンスです あなたもがんばってください ----------------------------------------- ★偉人達の格言コーナー ----------------------------------------- 「そんなこと、できるわけがない」と言う人は、 コツコツとそれに励む人に脱帽することになる。 ナポレオン・ヒル それではまた~(^^)/ ご感想やご質問はこのメールに返信してくださいね (お気軽に~) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □発行媒体 : まぐまぐ<ID:0000254718> □発行者 : 松本 毅 □アドレス : infobox@net-concierge.biz □提供サービス : 完全個別指導のコンサル会員サービス http://site-concier.jp/consulting/infotop.html □フェイスブック : http://www.facebook.com/matsumo.takeshi ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガは現在休刊中です
RSSを登録する
発行周期 週刊(そんなしつこくないです)
最新号 2014/09/29
部数 180部
このメルマガは
現在休刊中です