★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ━━…‥・ 一┃宮┃市┃メ┃ー┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃ ・‥…━━ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ 週┃ 刊┃ 一┃ 宮┃ ┌――┐ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ |\/│<<< [Weekly Ichinomiya] └――┘ ~☆★第615号★☆~ 2017年4月6日発行 Ichinomiya 【毎週木曜日発行】 Mail Magazine http://www.city.ichinomiya.aichi.jp ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ こんにちは。『週刊一宮』第615号をお届けします。 一宮市では、子育て支援サイトをリニューアルし、子育て支援ア プリの配信を始めました。 子育て支援サイトでは、ジャンル・ライフステージ別の子育てに ついての情報を調べたり、施設カテゴリ・地域・年齢などから保育 施設の空き情報を検索したりすることができます。 子育て支援アプリでは、GPS連動マップによりお出掛けの際に、 子育て支援の関係施設を地図上で確認するとともに、現在地からの ルート検索ができます。さらに、登録した生年月日で離乳食の年齢 区分を参照し、子どもに合った離乳食を表示する「cookpad ベビー」や、スマートフォンで撮った写真に身長・体重やできたこ と、かかった病気など日々の成長を記録することができる「成長日 記・電子母子手帳」など、便利な機能が盛りだくさんです。 子育てをしている方にとって強い味方となること間違いなしです! ぜひ、ご活用ください。 □子育て支援サイト・アプリについて詳しくはこちら↓ http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/kosodate/1019293.html それでは、今週の『週刊一宮』をご覧ください。 ※『週刊一宮』は等幅フォントで表示すると読みやすくなります。 ──────────────────────────────── ◆◇◆ も く じ ◆◇◆ 【1】イベント情報 ◆4月9日(日) ☆市民囲碁大会 ◆4月10日(月)・12日(水) ☆ひよこっこ ◆4月14日(金) ☆公園へいこっ! 【2】ただいま募集中! ◆5月2日(火)(必着)まで ☆市民意見提出制度 「一宮市災害廃棄物処理計画」の素案への意見を募集 【3】市政聞き耳情報 ◆4月から ☆いちのみや応援寄付金(ふるさと納税) 記念品を追加します 【4】週刊一宮フォトギャラリー番外編 ~編集員の目~ ☆作家ワークショップ 「河村るみさんといっしょに いちのみやをなぞる、節子さんをなぞる」 ◎ピックアップウェブページ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【1】♪♪ イ│べ│ン│ト│情│報│ ♪♪ Weekly ─┘─┘─┘─┘─┘─┘ Ichinomiya ──────────────────────────────── ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ◆◇ 4月9日(日) ◇◆ ☆市民囲碁大会 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ クラス別で対局を行います。対象は一宮市内在住・在勤・在学の 方です。参加する方は、当日午前9時30分から一宮スポーツ文化 センターでお申し込みください。 【日 時】4月9日(日) 午前10時~午後5時 【会 場】一宮スポーツ文化センター 【定 員】120人(先着) 【参加料】1,000円 (昼食代を含む。小中学生・女性は500円) 【 問 】一宮市生涯学習課(電話0586-85-7075) --------------------------------------------------------------- ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ◆◇ 4月10日(月)・12日(水) ◇◆ ☆ひよこっこ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 親子で触れ合って遊んだり、子育てについて話し合ったりします。 【日 時】(1)4月10日(月) 午前10時30分~11時30分 (2) 12日(水) 午前10時30分~11時30分 【会 場】(1)一宮市北保健センター (2)一宮市西保健センター 【 問 】(1)一宮市里小牧子育て支援センター(電話0586-28-9770) (2)一宮市東五城子育て支援センター(電話0586-85-9339) □詳しくはこちら↓ (1)http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/event/eventkosodate/1018653.html (2)http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/event/eventkosodate/1018654.html --------------------------------------------------------------- ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ◆◇ 4月14日(金) ◇◆ ☆公園へいこっ! ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 未就園児と親・家族などを対象に、戸外でふれあい遊びなどをし ます。 【日 時】4月14日(金) 午前10時30分~11時(雨天中止) 【会 場】木曽川緑地公園(一宮市木曽川町玉ノ井) 【 問 】一宮市里小牧子育て支援センター(電話0586-28-9770) □詳しくはこちら↓ http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/event/eventkosodate/1018660.html  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【2】 ¶¶ た│だ│い│ま│募│集│中│!│ ¶¶ Weekly ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ Ichinomiya ──────────────────────────────── ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ◆◇ 5月2日(火)(必着)まで ◇◆ ☆市民意見提出制度 「一宮市災害廃棄物処理計画」の素案への意見を募集 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 災害により発生する廃棄物を、適正かつ円滑に処理を行うための 基本となる「一宮市災害廃棄物処理計画」の素案を作成しました。 5月2日(火)(必着)までに持参または郵送・ファクス・電子 メールでご提出ください。詳しくは、ウェブページをご確認くださ い。 【 問 】一宮市清掃対策課(電話0586-45-7004) □詳しくはこちら↓ http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/shisei/kocho/1000074/1019169/1019170.html  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【3】 ◎◎ 市│政│聞│き│耳│情│報│ ◎◎ Weekly ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ Ichinomiya ──────────────────────────────── ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ◆◇ 4月から ◇◆ ☆いちのみや応援寄付金(ふるさと納税) 記念品を追加します ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 一宮市では「いちのみや応援基金」への寄付(ふるさと納税)の 促進と市の魅力や地元特産品のPRを図るため、10,000円以 上の寄付をいただいた方(市内在住の方を含む)へ、記念品を贈呈 しています。4月から新しい記念品も加わります。記念品や、寄付 の申し込みなど詳しくは、ウェブページをご確認ください。 【 問 】一宮市行政課(電話0586-28-8956) □詳しくはこちら↓ http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/zeikin/1010112/index.html  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【4】<週刊一宮フォトギャラリー番外編> (^O^) 編│集│員│の│目│(^O^) Weekly ─┘─┘─┘─┘─┘ Ichinomiya ─────────────────────────────── ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ☆作家ワークショップ 「河村るみさんといっしょに いちのみやをなぞる、節子さんをなぞる」 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 広報一宮の編集員が日々の取材の中から、皆さんにお見せしたい 出来事を随時ご紹介します。 黄色の腕章をしたカメラマンが市内各地を訪れていますので、取 材の際はご協力をお願いします。 □写真はこちらをクリックしてください↓ http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/shisei/koho/1010135/1000234/1017805/1019331.html ──────────────────────────────── ┏━━━━━━ ▽ ピックアップウェブページ ▽ ━━━━━━━┓ ◎ 2017いちのみやリバーサイドフェスティバル http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/event/eventmatsuri/1013332/1014000.html ○ スマートフォン・タブレット端末でいつでもどこでも 「広報一宮」「健康ひろば」を ⇒ 無料アプリで配信中 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/shisei/koho/1000372/1010398.html ○ フェイスブック 一宮市公式アカウント https://www.facebook.com/ichinomiya.city ○ ツイッター 一宮市公式アカウント https://twitter.com/city_ichinomiya ○ ツイッター 一宮市防災情報公式アカウント https://twitter.com/138_bousai ○ 動画サイト(ユーチューブ) 一宮市公式アカウント https://www.youtube.com/channel/UC8H4KwaQj6ZJ2qQ-Dp80MpQ ○ パソコンでも見られます、いちのみやの「なま」情報 ⇒ 映像広報番組「I LOVE いちのみや」 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/shisei/koho/1000235/1000233/index.html ○ パソコンからも聴けます、いちのみやの「旬な」情報 ⇒ 音声広報番組「知っトク! いちのみや」 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/shisei/koho/1011069/index.html ○ 家族みんなで、いちのみやのことをもっと知ろう! ⇒ いちのみやしキッズページ http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kids/index.html ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 来週の木曜日、またお会いしましょう。 ┌──────────────────────────┐ │ 先週号の読者数 1,643人 (-12人)(;;) │ └──────────────────────────┘ ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 【発行】愛知県一宮市 【編集】企画部広報課 住 所 :〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5-6 電 話 :0586-28-8951(直通) ファクス:0586-73-9126 e-mail :koho@city.ichinomiya.lg.jp (ご意見をお待ちしています) ウェブサイト:http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ▼登録・解除はこちら http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/shisei/koho/1010135/1003667.html ▼メールアドレスの変更は、配信解除してから新規登録してください。 ▼バックナンバー http://archive.mag2.com/0000161486 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ 【注意】このメールマガジンはインターネットの本屋さん『まぐまぐ』 を利用しています。 一宮市メールマガジンを登録すると、『ウィークリーまぐまぐ』 も配信されます。『ウィークリーまぐまぐ』を希望されない方 はこちら http://www.mag2.com/wmag/ ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏