■ PCを自分流にカスタマイズ・初心者の PCも大活躍!○○o。.。o○○o。 情┃報┃通┃信┃発┃信┃局┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ 【快適net】 http://dimple1.web.fc2.com/ ━─━ by Dimple ━─━─━─━─━─━ Vol.278 2016年10月31日 ━ 皆さんお元気ですかーっ! Bunny です (*^^)/ 多いぞ! ストレスの掛かる事ばかり、そんな中での国民に追い打ちを掛ける情報操作。 騙されないぞ、税金の使い道について議論・調整されている間も、 一兆二兆と無駄遣いしているのに、正に小池知事が言われる豆腐屋発言。 どれだけ国民の声に無関心なのか、選挙に当選すれば良いだけが議員の仕事なの? かと言っても、今更誰もどうする事も出来ないんだよなぁ~ まだ、知識不足でまとめて説明するに至っていない現状なので、 取りあえず、ここは Windows10に付いて一つずつ知識を積み重ねるしか無いようです。 とか言っていますが、Internet Exploreを併用しているのも現状です。 皆様の利用環境で一概に答えられない部分も多いようです。 そのような事からメールマガジンは、Windows10を中心に情報配信させて頂きます。 もちろん当サイトにて、今までどおり WindowsXP/Vista/7/8 他についても、 どれだけお役に立てるか定かでは有りませんが、頑張ります。 ------------------------------------- ━─━─━─━ お願い! 情報通信発信局【快適net】 http://dimple1.web.fc2.com/ ※ トップページより _/ info _/ News _/← 気になる新着! WindowsXP _/ WindowsVista _/ Windows7 _/ Windows8_/ Windows10 _/ ・ Microsoft Office などの裏ワザなどについて、 ← 週2~3日更新! ・ Google・YouTube・iPhone など、興味の有る方必見! ← 週2~3日更新! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/【 今日のテーマ 】_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ |※ ワンポイントレッスン :【デフォルト(default)とは】 │■ OneDrive【Windows10】 │■ 閲覧履歴を確認する【Microsoft Edge】 │■ 閲覧履歴やキャッシュを自動で削除する【Microsoft Edge】 │□ クムラ~の「たわごとですかーっ!」 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━ ※ ワンポイントレッスン No 159:【デフォルト(default)とは】偏 【デフォルト(default)とは 】 初期のままの何も設定していない状態の事。 既定値ともいいます。 ソフトウェアやハードウェアの設定で、 ユーザーが特に指定しなかったり、入力を省いた場合に用いられる、標準の値の事。 ソフトであれば、インストールしたままの状態。 機器であれば買ってきたばかりの状態。 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / | ■ OneDrive【Windows10】 | ̄ ̄ <OneDriveの同期設定> OneDriveは Windows10と統合されていて、 パソコンと OneDriveに有るファイルやフォルダーが同期されます。 OneDriveとは、 クラウドにファイルを保存出来るマイクロソフトのオンラインストレージです。 Microsoftアカウントを持つユーザーは、 無料で文書や写真などのデータを保存出来ます。 Windows10は、OneDriveと統合されていて、 パソコンのHDDや SSDに有る、 フォルダー (ローカルフォルダー)と、 クラウドの OneDriveのフォルダーを自動的に同期出来ます。 データのバックアップとして使用したり、 外出先で、スマートフォンなどを使って、 データを見たり、友人とデータを共有したり出来ます。 <OneDriveの設定> 方法は次の通りです。 1.通知領域に有る OneDriveのアイコンをクリックし、OneDriveの設定画面を表示します。 2.「使ってみる」をクリックします。 3.Microsoftアカウントのサインイン画面が表示され、 メールアドレスとパスワードを入力して、サインインをクリックします。 4.OneDriveと同期する為のパソコン上のフォルダーを指定します。 通常は、標準設定のままで良いので、そのまま「次へ」をクリックします。 5.OneDrive上のフォルダーの内、どのフォルダーを同期するのかを選択します。 標準設定では全てのフォルダーが同期されます。 6.同期フォルダーを確認します。 自動的にエクスプローラーが起動。 OneDriveと同期されるフォルダーは左側の一覧に有る「OneDrive」から利用出来ます。 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--* ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / | ■閲覧履歴を確認する【Microsoft Edge】 | ̄ ̄ Microsoft Edgeでは、 閲覧履歴から過去に表示したホームページを探して再表示する事が出来ます。 Microsoft Edgeでは、閲覧したホームページの履歴が自動的に保存されます。 閲覧履歴は一覧で確認する事が出来て、 過去に閲覧したホームページを探して再表示出来ます。 方法は次の通りです。 1.Microsoft Edgeを起動し、三本線アイコンの「ハブ」(ハブ)をクリックして、 「お気に入り」が表示されたら「履歴」(履歴)をクリックします。 2.「履歴」が表示されます。 確認したい履歴の日付をクリックします。 3.選択した日付の閲覧履歴が表示されます。 表示された履歴(ホームページ名)をクリックすると、該当のホームページが表示されます。 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--* ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / | ■閲覧履歴やキャッシュを自動で削除する【Microsoft Edge】 | ̄ ̄ Windows10のブラウザ、 Microsoft Edgeの終了する時に閲覧履歴やキャッシュを自動で削除する方法です。 方法は次の通りです。 InPrivateウィンドウを使います。 InPrivateウィンドウとは、 Google Chromeにおけるシークレットモードと同じく、 閲覧したサイトの情報が保存されないモードです。 閲覧履歴やキャッシュ、クッキーなどをブラウザを閉じた後に削除されます。 InPrivateウィンドウを開く方法は次の通りです。 1.Edgeの右上にある「…」ボタンをクリックし、新しい InPrivateウィンドウを選択します。 2.新しいウィンドウが開きます。 この中で閲覧したサイトの情報は、 その InPrivateウィンドウを閉じたら削除されます。 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--* ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / | ▼▼▼▼▼ とっても愉快で楽しいサイトのご紹介 ▼▼▼▼▼ | ̄ ̄ *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--* ☆クムラ~のたわごとですかーっ!! 独自の視点で、どうでもいい日常を突き詰める。 ク┃ム┃ラ┃~┃の┃今┃宵┃も┃又┃た┃わ┃ご┃と┃也┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ http://kumular.way-nifty.com/log/ 本家 : 「じゃ~びるじゃ~なるPlus」 http://www.kumular.com/ 愉快でマッスルな著者「クムラ~」はTBSマッスルエリート出場経験者! -------------------------------------------------------------------- 〔ゼリーを求めて〕 ▼ノコギリクワガタ、 イデのエサである昆虫ゼリーが残り少なくなってきたので買いに行った。 イトーヨーカ堂の中にあるダイソーに行ったが、 見当たらなかったので店員に聞いてみたらやっぱりないとのこと。 そりゃそうだよな、、10月も半ばだもんな。 仕方なく他のダイソーに行ってみたら、辛うじて2袋あった。 1袋18個入りであり、これで十分だろうと一瞬思ったが、ちょっと待て。 なんだか昆虫ゼリーの数で寿命が決まってしまう様な気がしたので、 思い切って2袋とも買ったのである。 これでイデも一安心だろう。 なにしろ1袋ではない、2袋だからな。 それにしても、この昆虫ゼリーは凄い。 なにしろ、高タンパクキングゼリーだ。 それはそれでとても栄養がありそうで良さそうだが、 良く見ると何やら不可解なことが書いてある。 「ヨーグルト味」 確かにいっそう美味しそうな気もするが、 クワガタにヨーグルト味ってことはないじゃないか。 それを聞いてクワガタはこう言うのだろう。 「へえ、今度のはヨーグルト味なんだ?たまにはいいよな」 しかし、クワガタ語を知らないオレは何を言っているのか皆目わからない。 そもそも乳酸菌がクワガタの体内でどんな効果を示すのだろうか。 つくづく感想を聞けないのがもどかしいのだった。 by クムラ~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (*^^)/ 最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。 THANK YOU ! o。..。o○○o。..。o○○o。..。o○○o。. .。o○○o。. .。o ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━ o。..。o○○o。..。o○○o。..。o○○o。. .。o○○o。. .。o ┛┛┛┛┛┛┛ 情報通信発信局【快適net】Dimple ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛ ■ http://dimple1.web.fc2.com/ ■ 発行元E-mailアドレス :rxx07125@nifty.com ■ マガジンID:0000088537【快適net】 ■ WebページのURL http://www.mag2.com/m/0000088537.htm ■ 配信システム『まぐまぐ』: http://www.mag2.com/ ■ 解除は http://www.mag2.com/m/0000088537.htm からできます。 ▼ 本メールマガジンは受信者個人の責任においてご利用ください。 もし何らかの損害が発生しても補償はいたしかねます。 Copyright (c) 2002-2016 kaiteki_net All rights reserved ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛ o。..。o○○o。..。o○○o。..。o○○o。. .。o○○o。. .。o