◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 「アクティブ・シニア通信」+ 「おとなのためのイベント・セミナー」 おとなのオピニオンコミュニティ『シニアわーくすRyoma21』 http://www.ryoma21.jp 10/02/07 第93号 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 新潟では26年ぶりの大雪とか。バス停が埋もれるほどの積雪をニュース 映像で見ました。 関東にも寒気団がどっかりと腰を据えているようです。 十分な睡眠と栄養をとって、しっかり体を温めてくださいね。 **********《INDEX》*********************************************** ◆NPOの活動 ◎ ジャズ同好会「 J 」、新バンド「Ryoma21 with B4sisters」誕生! ◎ カウンセリングルーム「創そう」、2月23日(火)勉強会開催 ◎ 本多美也子さんの「オーブンクレイアート講座」2月27日(土) ◎ 八王子「オトパ」にRyoma21参加。理事長講演も、2月27日(土) ◆会員の活動 ◎ ちほわたなべさん、バレンタイン・ジャズの夕べ2月13日(土) ◎ 会員の中尾堯さん、自転車で日本一周に挑戦! ◎ 理事長の2月講演予定 ◆編集後記 ◎ 1年の計をもう修正 *********《NPOの活動》********************************************** ◆ジャズ同好会「 J 」、新バンド「Ryoma21 with B4sisters」誕生! ジャズ同好会「 J 」は今年「日経おとなのバンド大賞」に挑戦します。 そのエントリーのために新バンドを結成しました。 今年の活動にご期待ください。また、リーダーはじめメンバーの意気込みと、 たのしいメンバー紹介をご覧ください。 → http://jazz.ryoma21.jp/article/138704217.html ◆カウンセリングルーム「創そう」2月23日(火)勉強会開催 今回のテーマは「徹底!ロールプレイ(45分)に挑戦」 通常のピアトレーニングでは15分程度のロールプレイを今回は45分間に挑戦、 より実践に近い傾聴訓練を行います。 講座内容・申込みなどはこちらで → http://counseling.ryoma21.jp/article/139983940.html ◆「オーブンクレイアート」講座、 2月27日(土)14時~開催! 会員の本多美也子さんが教えるこの講座、5回目は「ミニミニ雛人形」と 「つるし飾り」をつくります。 今月のテーマ以外の自分の希望の作品を作ることも可能です。 講座内容や申込み・問い合わせ方法はこちらで → http://www.ryoma21.jp/member/member_activity/past/20100127.html ◆八王子おとぱ(お父さんお帰りなさいパーティ)にRyoma21も参加 「おとぱ」は、武蔵野市や八王子市が開催して話題になった地域回帰推進事業。 定年を迎えた人を対象に、地域に溶け込むきっかけづくりにしてほしいと 開催されています。 今年9回目を迎える「八王子おとぱ」は2月27日(日)に開催。 会場には紹介団体のブースが多数設置され、参加者はそこを訪問して、 現在活動中の先輩から説明を聞くことができます。 今年は、Ryoma21理事長・松本すみ子がオープニングの講演をします。 そして、Ryoma21もブースをお借りし、活動をアピールすることになりました。 八王子市民のためのイベントですが、興味のある方はお出かけになりませんか。 詳細はこちらで。 → http://www.arias.co.jp/news/2010/007.html ◆Ryoma21に入会ご希望の方、サイト上から会員登録できます! 会員になると、各種セミナーの会費が会員価格で受講でき、お得! ご希望の方は入会のご案内をお読みになり、「登録」ボタンへおすすみください → http://www.ryoma21.jp/message/member_guide/index.html *********《会員の活動》******************************************** ◆ちほわたなべさん「バレンタイン・ジャズの夕べ」2月13日(土) 2月10日(水)~14日(日) 、毎夜6人の女性ジャズボーカリストが 聖バレンタインを彩る『JAZZ singer 銀座に集う St.Valentaine's week』 が開催されます。今回は、会員のちほわたなべさんが出演。 ちほさんの出演は2月13日(土)、19:00ころの予定です。 問合せ、チケット購入は、ちほわたなべさんに → chihoko148@aol.com ちほわたなべHP→ http://www2.chiho-jazz-vocal.coco.jp ◆会員の中尾堯さんが自転車で日本一周に挑戦! 自転車で日本一周したい! いつの頃からかそんな想いを胸に秘めていた 中尾さん。ついにそのときが来た。「定年」だ。 昨年末から準備にとりかかり、ついにこの1月に「自転車で日本一周の旅」を スタートさせました。そして臨場感あふれるブログを日々アップしています。 「あらいぐまの自転車日記」はこちらで → http://nihonissyu.exblog.jp/ ◆理事長の2月講演予定 2月21日(日):足立区団塊世代のための盛人フォーラム 「60歳から考える『わがよき人生最終章』への準備」 2月27日(土):八王子「お父さんお帰りなさいパーティ」 ********《編集後記》********************************************** ◆1年の計をもう修正 新年を迎えたと思ったら、もう2月。「今年こそは」と思い定めた計画も なかなか…という方も多いのでは? そのことがストレスになったりもして。 でも大丈夫! 2月は旧暦の新年。計画に無理があったらそこを修正して ここから再スタートしましょう。 …と、これは実は私自身のこと。今年は「運動不足解消」をめざして、 週の半分は運動しよう!そして健康的に痩せよう!と計画しました。 楽しく続けることがポイント。効果が出たらご報告します! ★=================================================================★ 『現代の龍馬たちへ!アクティブ・シニア通信』 2010/02/07 第93号 ■発行元/NPO法人『シニアわーくすRyoma21』 http://www.ryoma21.jp/ 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル TEL:03-5537-6790 FAX:03-5537-5281 ■発行責任者/理事長 松本すみ子 ■編集者/事務局 寺坂瑞恵 ■購読の登録・停止・配信先変更 http://www.ryoma21.jp ■ご意見・ご感想などのお問合せは info@ryoma21.jp ■まぐまぐID/0000080652(アクティブシニア通信) http://www.mag2.com/ まぐまぐID/0000101693(イベント・セミナー情報)http://www.mag2.com/ このマガジンの転送は自由です。その場合は、必ず発行元、発行責任者名と URLを記載願います。お知り合いにも、入会とご購読をおすすめください。 ★=================================================================★